見出し画像

退職日が過ぎ、突然焦りだす。

こんばんわ。

最近は、知人のお店でお手伝いをさせてもらっています。
1人体制なので気楽ですし、ネトフリ見てようが読書してようがお客さんいなければちょっと外に出かけてもOK。ただ拘束時間は長いので一長一短。
お小遣い稼ぎにはまあいいかなって感じです。出勤する日も自由。

週5で労働したくない今の自分にとってはぴったりやないか!と思っていたのですが強行突破で有給もほぼ消化し、退職日が過ぎてから焦り出してきている自分がいる。

これから国保やらなんやら請求が来て、私はやっていけるのか!?と。

久しぶりのフリーター生活。
今更ながらではあるのだが、今まで正社員で稼いでいた毎月のお給料って
基本給÷出勤日数で考えたら労働してその金額稼ぐのってめちゃめちゃ大変やん。って最近気がついた。
もう正社員にこだわらなくていいや…とか思っていたけど無理かも。
欲しいものもいっぱいあるし、節約生活も飽きた。
ウォレは、カネが好きや。
会社に属したくないけど、たくさん働きますからカネが欲しいという厨二モード突入している。

とりあえず、離職票が出るまで12月は時期的に短期バイトの求人がたくさん出ているので一旦お金作ろうかなと思っている次第です!




いいなと思ったら応援しよう!