
3日連続でタイミー無双してきた。
前記事のヤマトの仕分けに行った翌朝、起きたらめちゃめちゃ腕の付け根?今まで筋肉痛になったことがない部分がイテェ。
今日も行くか行かないか散々悩んだ末「昨日よりも要領が理解できている分、やりやすいかも!家にいるくらいなら労働してこよう」というポジティブな気持ちに突き動かされ行くことに決めた。
タイミー2日目(ヤマト仕分け)
出勤するとき、前を歩いていた女性(身なりとかどうでもいいようなオタク)が受付でタイミーから来ました!と言っていたのであ、この人もきっと初日かまだ数回しか来たことない人なのかな?と思っていたらとんでもない指揮官レベルのバイトリーダーで震えた。見た目で判断してごめんなさい。
ヘルメットは相変わらず臭かった。
よく見たらヘルメットの下にキャップやタオルをかぶっている人もいてあれはきっと匂い対策なんだろう。
昨日からタイミーできたおばちゃん2人組と話す機会があって2人共ヘルメットの下にニット帽をかぶっていて「その作戦、めっちゃいいですね。ぶっちゃけヘルメットの匂いがやばすぎて」と言ったらおばちゃん達も同様のことを言っていた。
ヘルメット持参も可なので、なんならおばちゃん達は子供達の自転車通学用のヘルメットで来てもいいかヤマトの人に聞いたら断られたと言っていた。さすがに通学用ヘルメットはないだろ。と心の中で思いつつも〇〇中学校と書かれたヘルメットで作業している姿を想像したらめっちゃおもろかった。
ブラックフライデー真っ只中で物量が多いのは承知の上だが、2日目はなんと言っても重量物が多い。缶ジュースやペットボトルなんてかわいいレベル。馬鹿みたいな重さの米、タイヤ4本セットがめちゃめちゃ多くてまじで「おかあさーーーーん!!!!!!!!」って何回も心の中で叫んだ。
何度も言うけれど、米は本当にやばいし、ほぼ外みたいな環境下でやってるから日中はいいけど夕方はまじ寒い。ネパール人達は勤勉だし、優しい。そんなこんなで2日目のタイミーが終了。よくがんばりましたウォレ。
タイミー3日目(アパレル接客販売)
タグの見方とストックの場所を教えてもらい、あとは接客お願いします!ってな感じでスタート。
商品知識ゼロで接客できるか!?と久しぶりの接客業にドギマギしていたがいや、やっぱり経験があるものって体が覚えているから感覚的にどうにかなっちゃうものなんですね。たぶん社員の人よりも接客しまくってた。笑
お客様は私がスポットで働いているなんて知ったこっちゃないから
「これに合わせるとしたら何がいいですか?」ってめちゃくちゃ聞かれる。提案したものを気に入ってくれてあなたがおすすめしてくれたやつ全部購入していくわってなった瞬間、また脳汁ブシャーってなった。久しぶりの感覚や!!!!

返品交換しにきたお客様と仲良くなって結果的におすすめしたやつ全部買ってくれたり、今日買い物にきてお姉さんに接客してもらえてよかった!とお言葉をいただけてもう脳汁まみれになった1日でした。
スタッフの人達もフレンドリーだし、ほとんど放置プレイで好きなようにやらせてくれるので働きやすかった。またここの現場は行きたいな。
まとめ
まだ2種類しかタイミーしていませんが、少なくとも自分の中で気がつけたことがあります。
・興味のない分野はお金のためとはいえどもつまらない
・自分の興味があるものやスキルを活かせる仕事の方が圧倒的に楽しいし自分がラク
まあ今更気がついたのかよって感じですけどね。
お給料やこれから伸びる業界だからという理由で自分のスキルを活かすことができない異業種転職をした結果、しんどくなって適応障害になるのも納得できた気がします。
休職→退職してから2ヶ月が経過しましたが3日間5〜6時間働いただけでこんなに疲れるなんて、またいつか週5で働けるのかな?と若干不安。
いざ仕事が決まってしまえばちゃんと行くんだろうけど。
体力つけないと!ということで今日は朝から少しジョギングしてきた。
いまだにアパートは契約したまま。
本当はこっちで仕事を探したいけれど、まだ離職票も届かないし傷病手当金も入ってこないからこれから国保払ってなんやかんやしてたらあと何ヶ月も今の家賃を払っていくのは難しい気がする。それなら地元に1度帰って実家に住むか今よりも家賃2万くらい安い場所に住むか。先延ばしにすると、これから引っ越しも高くなるもんなあ。
そんなことよりもですね、このあいだ初めてnoteでチップを貰いました!
まだよくこのnoteの機能を把握できていないのですが
スキ!でも十分嬉しいのにまさか自分の記事に対してチップがもらえるなんて思ってもみなかったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
最近余裕がなかったせいか人から与えてもらうばかりでだったので、
12月は与えられる側の人間になることを意識していくぞ!!!!
なんかさ今同じようなことで悩んでいる人達で集まってサイゼ会でもしてあーでもないこーでもないって話したい。笑