![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113003954/rectangle_large_type_2_9421481ab9ac285dd2451c4966b82ebc.jpeg?width=1200)
しろくまちゃんのホットケーキ
息子が1歳3ヶ月になった。
当たり前だけど、1年前は産まれて3ヶ月だった。たった1年前なのに写真を見返すと今と風貌の違う息子が居て、たった1年なのにもう懐かしくて、せつない。あの頃は「初めて」が多くて、息子の反応も意識も、ぶっちゃけあんまり感じれなくて、あつかいもイマイチ解らず探りながらしていてたのに、それが今はもうハッキリ意識があって私がさせたい事に対して「いやぁ!!!」とか言うから、すごいよ。1年3ヶ月。
昨日、息子の大好きな絵本の「しろくまちゃんのホットケーキ」のパペットで遊んでたら、そのパペットに小さいホットケーキのおもちゃを息子が手渡ししてきて、しろくまちゃんに食べさせてあげようとしていた。可愛いさ爆発。
なんていうか、こういう、いちいち小さい可愛い動作。あと何年後かにも思い出せるのかな?とか思ったら、無性に今の記憶が惜しくなってしまって、日記的なnoteなんぞを久しぶりに書いてる。
記憶が惜しいのに、成長を願うんだから親って矛盾だなぁ。息子大好き。