![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93410918/rectangle_large_type_2_63f3c8304f29c3ad82197a1ed21a5fac.png?width=1200)
海外ペットテック スタートアップニュースまとめ#18(ドッグパーク)
12/1付でSkiptownが$27M資金調達したことを発表しました。Skiptownの旧社名はWaggle。本件の詳細と企業/事業概要を紹介します。
Skiptownが$27M資金調達
・アメリカノースカロライナ州のシャーロットを拠点に米国8都市でペットケアサービス(ドッグパークが主力事業。後述)を展開するスタートアップSkiptownが、投資家2社から戦略的投資を含む合計$27Mの資金調達を実施。
・創業者のMeggie Williamsは米国大手アクセラレータプログラムのTechstars Acceleratorの卒業生。
・今回の調達資金で米国内新たな地域への事業展開を目論む。
・当該投資家は、Focus Impact Partners, LLC、及び、Meaningful Partners LLC。ピュアなVCでは無い。
・この調達に伴い、新たにSteve King氏が取締役に就任予定。彼はDave & Busters Entertainment Inc.の会長兼CEO、また、Carlson Restaurants WorldwideのCOO兼CFOとしての経験を有する。それによりSkiptownが展開する消費者向けサービスを強化。
Skiptown社の事業概要。主力はドッグパーク。
・創業年:2016年
・創業者:Meggie Williams
・調達フェーズ:N/A
・合計調達額:27.4M
現在の主力事業は大規模なドッグパーク。飼い主も楽しめる施設で「Dog Bar & Park」と呼ばれている。広さは20,000平方フィート以上、屋内外ありリードは外して遊べる、24種類のビールが販売(!)、地元のフードトラックも出店されているなど、飼い犬と家族のためのドッグパーク。
![](https://assets.st-note.com/img/1671155098378-X2suMmKxha.png?width=1200)
お酒を含めたドリンクメニューも豊富。日本では、なかなかお目にかけないドッグパークですね。これぞアメリカといった感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671155956823-nDzlnciEsc.png?width=1200)
ドッグパーク以外にも多彩なペットサービスを提供
ドッグパークの他にもデイケアやボーディング(宿泊)、またトリミング(グルーミング)や散歩代行といったペットサービスも提供。
![](https://assets.st-note.com/img/1671155261068-OIwrFsdo76.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671155275617-I8TA6W9LW0.png?width=1200)
ビジネスモデルはメンバーシップ制、サブスクリプション型。
全てのサービスが含まれた包括的なペットケアのサブスクリプションから、特定のサービスに限定したプランも用意されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1671155538595-c4K81d7bxu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671155678829-KfdjYbZlrt.png?width=1200)
ドッグパークを主戦場とする他のスタートアップ
ドッグパークを主戦場としているペットテックスタートアップは他にもBark Social社等が挙げられます。以下の記事で触れているのでご参考まで。