医療職とは特別なのか?

少し前にある病院で看護師の方々が大量に退職されるニュースがありましたが、あの時のニュースの仕方を見て、報道機関からの提供されるニュースは限界を迎えているのかと感じてしまいました。

あのニュースで繰り返し報道されていたのはコロナという状況の中で死と隣り合わせで働いて賞与が出ない事や労働環境が望ましくない事が原因で退職を考えている看護師の訴えでした。
私自身、医療というお仕事には敬意を払っておりますが、だからといって訴えていた内容は別問題ではないんですか?と思ってしまいました。
死と隣合わせの仕事は他にもありますし、医療関係者に関してはコロナ当初に色々と支援(がある報道がありましたが、実際に行われているかは未確認なので、支援がなかったら、すいません。)による慰労金などがあった中で貰える物は貰っておきながら、賞与が出ないから辞めるというのも人としてどうかと私は思ってます。

この慰労金の対象者を決める時に受付・会計スタッフも対象とするといった事を聞いた時に、「なぜ医療関係者はここまで手厚く保護されるの?」と疑問が湧きました。
私個人は慰労金の考え方も国の財源に余裕があるのであればいいと思いますし、医療関係者に支払うのも構いませんが、「医療関係者のみ」という点に対して違和感が拭えずにいました。
というのも、自粛期間中に私が特に感謝の気持ちを感じたのは、ゴミ収集などの産廃業者の方々へでした。
医療事業者と違い不衛生な環境で満足な装備ではないにも関わらず、業務を行ってくださっているのは非常にありがたかったです。
私としては、産廃業者の方々にも慰労金を出して頂きたかったです。

いつも通りに話が反れてしまいましたが、病院の大量辞職に関して、理由の1つ(として報道されていた)の賞与が出ない事に関してもこのご時世に賞与が出ない会社は多いと思います。
確かに他がそうだから自分もそうだと納得するのは難しいかもしれませんが、多忙でも儲けが出なければ賞与が出ない事なんて当たり前ですし、そういった事も考えてみたら当然の事かと分かるはずです。
労働環境が望ましくなければ、自身が環境を変えられる立場になるまで耐えるか辞めるかの2択となるのも当たり前ですよね。
この報道でおかしいのは、そういった当たり前の選択を行っている看護師たちへの報道が異物を扱う様に伝えている事です。
本当にこの話題を扱うのであれば、業種ではどうなのかという点や同じ病院内でもなぜ医師や事務の大量辞職が発生しないのか(もしかしたら報道されていたのかもしれませんが)も扱い総合的な視点で報道すべきです。

職業に貴賤なしのはずが、現在は医療だけが特別扱いされている状況は異質な気がします。
感謝はすべきですが、他には感謝する必要がないわけではなく、他の仕事にも感謝の気持ちを忘れずにいたいものです。