出前授業レポート
みなさん、いつもスキありがとうございます。
つかさ@パーソナルプリセプターです。
今回なんですけども、先日とある大学の学生さん4人に出前授業を受けていただきましたので、そちらのまとめを書いていきたいと思います。
出前授業とは
出前授業とはなんぞや、というところなんですが、つかさは現在ZOOMにて「新人看護師教育について〜プリセプターのメリット・デメリット〜」という講義をしています。
つかさが看護師1-2年目で苦労した過去があるので、病院就職前に知っておくとよいだろうなということをまとめて、お話させてもらってるんですね。
「自分が病院に就職し、1年目に教育をうけるならこんな感じだな〜」というのを学んでいただく内容になっています。
当日の様子
某日の15時~17時にて開催。2時間ですね。
はじめの10分間は自己紹介とか、どういった分野に興味があるか、学校の様子をお話していただき、アイスブレイク。
その後、30~40分程度でつかさの授業で始まります。
講義のあとは、ディスカッションタイムもあります。
学生さんからの質問
今回、ご参加いただいた学生さんは大学2年生が2人、3年生が2人の計4人でした。
●いただいた質問とつかさなりの回答
質問:病院を選ぶときのコツをおしえてください。
学生さん)将来やりたいことが多くて病院を決められないです。病院選ぶときのコツがあれば教えてください。
つかさ)将来やりたいこと多いのわかるなー。まず就職全般にいえることだけど、外の情報と中の情報を集めるってことを意識してみるといいよ。病院のホームページや就職説明会は、外の情報で綺麗なところしか出ていないから。知り合いや口コミサイトで中の情報を見るのがおすすめ。外の情報と中の情報は違うって覚えておくといいかもね。あとは、病院を機能で考えるってのもおすすめ。たとえば、特的機能病院などの大きな病院はほかの病院では治せない患者さんや先進的な医療を提供する役割があるから、そこを学びたいのであればマッチするかも。どんな病院なのかっていうところがあっていないと、入職後の実際の働き方と自分の理想が乖離してしまうので、ミスマッチだよね。自分がなんで看護師したいのかっていう目的を見出してから、それに適した場所さがしをするのがいいよー。
ほかにも、「プリセプターの方に理想論を持っていた。もっとこうしたらって思ってたけど、机上論でした」とか「将来のビジョンが薄いひともいて、自分とは違うけど、それってどうですか」など、とても充実したディスカッションをすることができました。
「この時期にちゃんと問題意識をもっていると学生時代がめちゃくちゃ充実するだろうな〜」「ちゃんと将来のことを考えている学生さんでやっぱりすごいな〜」
そんなことを感じさせていただきました。
今回ご参加いただいた方々、まことにありがとうございました。
最後に
ここまで、お読みいただきありがとうございました。
学生さんからは看護実習も期間が短縮され、時間があって将来について考える時間が多くなっているとの声もありましたので、ぜひ興味ある方は出前授業へのお申し込みをお待ちしています。1-2人の少人数からもできますので、まずはお問い合わせください。
出前授業のお申し込みはこちら
お試し出前授業を予約する→ 申し込みはこちら
無料対談もやっています。
最後に
今回もお読みいただき、まことにありがとうございます!もし役立ったら、noteのスキ&フォロー、Twitterのいいね&フォローもお願いします!
それでは!また次回の記事でお会いしましょう!!