
会社全体が一丸となってDXを推進していきたい #転職者インタビュー
Q1:入社年月・現在の業務について自己紹介をお願いします。
2020年11月に入社し、現在はグループデジタル変革推進本部 ビジネスITアーキテクト部 コーポレートIT室の中でチームリーダーをやらせていただいています。我々のチームは、パーソルホールディングス内の8つの本部を顧客に持ち、システム企画、開発、運用保守をしています。加えて部横断課題への対応も担っています。4月より立ち上げたチームですので、半期で土台の整備が完了し、下期(2022年10月~)よりさらにプロアクティブに顧客課題解決のために動けることが今から楽しみというところです。

Q2:これまでの経歴と、パーソルへ転職を決めた理由
4年間web制作会社でwebディレクターとして、オンラインショップの運用開発を担当していました。部の立ち上げ期に入社し、中心メンバーとして組織を作ってきました。その後、外資系企業の日本法人立ち上げに関わり、横断課題のPM,PMOとして様々なプロジェクトを担当してきました。関わったプロジェクトが運用フェーズに入った段階で、さらなるステップアップのための転職を考えるようになりました。
自身の実現したい世界とマッチしたビジョンを持つ企業への転職を希望しており、パーソルに応募することを決めました。
面接で、組織の立ち上げ期であること、横断課題に対して動くことができる人材を求めているということで、これまでの自身の経験を活かせる場である上、より規模の大きいプロジェクトに関わることができると考え、入社を決めました。
Q3:入社後に感じているギャップはありますか?
<ポジティブ>
・実現したい世界の共有ができている
・社員のキャリアを真剣に考えてくれる
・リモートワークや副業可等、個人の希望する働き方が尊重されるカルチャー
<ネガティブ>
・社内申請が複雑
・調整作業が非常に多く、物事の進みが遅くなってしまいがち
Q4:フルリモート環境で入社した時の感想と、慣れるコツがあれば教えてください。
前職からリモートワークであったため、特に懸念は持ち合わせていませんでした。また、リモートの方が集中して仕事ができると感じていたためにメリットでしかありませんでした。
入社後感じたのは驚くほどみんな良い人!ですので、何ら問題なく慣れることができました。
入社直後であっても自分の意見を出しやすい環境だとも思いますので、安心してご入社していただけるかと思います。
Q5:今後挑戦したいことはありますか?
会社全体で変革を進めるため、十分にアプローチできていない他本部(顧客)と協働関係を築き、一丸となって推進していきたいです。
同じ志を持つ多くの仲間と共に取り組むからこそ実現できる世界があり、それが企業に属することの良さであると思っています。

※所属組織や業務内容は2022年8月時点のものです。
パーソルホールディングスは、グループビジョン「はたらいて、笑おう。」の実現に向け、グループ経営をともにリードする仲間を募集しています。
中途採用の詳細はこちら⇒募集職種一覧
パーソルホールディングス 採用サイトはこちら