
ベンダーとしての開発経験も含め、上流から下流を含めた経験を活かしながら新しい技術等を積極的に取り込んだ提案が出来る #転職者インタビュー
Q1:入社年月・現在の業務について自己紹介をお願いします。
2021年10月に入社し、10カ月目になります。
現在は、グループデジタル変革推進本部 ビジネスITアーキテクト部 人事システム室でグループのアカウントシステムを担っています。
アカウントシステムはグループのアカウント、及び、O365ライセンス管理や、配布リストへのメール管理を行っているシステムで、グループの安定したアカウント運用を実現しています。

Q2:これまでの経歴と、パーソルへ転職を決めた理由を教えてください。
前職では基幹システム開発・運用保守に携わり、業務知識を生かしてシステム設計の提案や業務設計の支援をしていました。前職のシステムはスクラッチ開発の為、新しい技術の取込等には不向きでした。
パーソルでは、ベンダーとしての開発経験も含め、上流から下流を含めた経験を活かしながら新しい技術等を積極的に取り込んだ提案が出来るのではと思い転職を決意しました。
Q3:入社後に感じているギャップはありますか?
<ポジティブ>
スクラムが導入されていて、迅速に価値を届ける事を考える組織作りがされています。
中途社員の為の施策が考えられており、リモートでも打ち解けやすいです。
<ネガティブ>
社内システムがメインである為、セキュリティや品質に対する基準が整備されていないと感じましたが現在は、基準や方針の見直しや整備が行われていると感じます。
Q4:フルリモート環境で入社した時の感想と、慣れるコツがあれば教えてください。
入社してすぐからのリモートの為、会話や相談がしにくかったが部や室でのチーム施策を通じて自分のチーム以外のメンバーとも話す機会が増え、仕事でも気軽に相談が出来るようになりました。
Q5:今後挑戦したいことはありますか?
現在は担当領域の目標を達成することがメインです。
グループ全体でストレスなく使えるシステムを目指し、ミッションを遂行することに専念しています。
将来的には自チームだけでなく、もっと大きな視点でシステムの提案が出来るようになりたいと考えています。

※所属組織や業務内容は2022年8月時点のものです。
パーソルホールディングスは、グループビジョン「はたらいて、笑おう。」の実現に向け、グループ経営をともにリードする仲間を募集しています。
中途採用の詳細はこちら⇒募集職種一覧
パーソルホールディングス 採用サイトはこちら