![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76206767/rectangle_large_type_2_d0b8d1618eb1653ac023860bc7a1bf83.jpg?width=1200)
【ラ・リーガピックアップ】レバンテvsバルサ 徹底レビュー
みなさん、こんにちは。ショーンです。
今回は現地時間4月10日 21:00キックオフの『レバンテvsバルサ』の深掘りレビューをしていきます!
細かく、忖度なしで斬り込んでいきますので最後までお楽しみください!
長くなるのでトピックごとに分けておきますので、気になる項目だけでも読んでいただけると助かります!!
①はじめに…
今回僕はリアルタイムはミュートで見て、その後DAZNで実況、解説をつけて計2回フルタイムで見ました。
今回のゲームのキャッチコピーは
『残留か優勝が絶たれるかの今シーズンの残りを決めるビッグマッチ!』
②今回のゲームに向けての見どころ、欠場選手
・19位レバンテと3位バルサの対決!
・直接対決ではバルサが大幅リードだが、レバンテホームでは、レバンテが直近3試合で負けていない!
・リーグ前半戦の対戦では、3−0でバルサの完勝!
・欠場選手
☆レバンテ
クレルク、デ・フルートス、カセレス、ムスタフィ
☆バルサ
ピケ、メンフィス、デスト、セルジ・ロベルト
③両チームのスタメン予想と実際のスタメン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76190869/picture_pc_0808e156591fe7a88f5e6ffc2102a1f4.png?width=1200)
☆レバンテ
・システムは恒例の5-3-2から後半終盤は4-1-3-2へ!
・バルディのところはラドヤ!
・カセレスの箇所はロベル!
☆バルサ
・システムはいつも通り4-3-3!
・ペドリではなくニコ先発!
・ピケの箇所はラングレではなく、エリックを起用!
④選手個々の点数と評価(10点満点)
☆レバンテ
《スタメン》
GK
カルデナス(8.0)
・足元のうまさを活かしたフィードは素晴らしく、チャンスを演出した!
・セービングも冴え、88分にはスーパーセーブを見せた!
DF
ミラモン(7.5)
・果敢に相手エリアに侵入し、攻撃参加も多数見せた!
・攻撃時はアルバの、守備時はフェランの対応に苦労した。
ポスティゴ(7.0)
・前半には、アウバにマンマークをして、自由を与えず、チャンスを全く作らせなかった!
・背後へのボールに対してもしっかり半身を作り、安定した守備対応を見せた!
ロベル・ピエール(7.5)
・ペペルやミラモンのカバーをしながら、最終ラインのバランスを保った!
・フィードに関しても何度か良いボールを配球し、攻撃面でも大きく貢献した!
・アウバのヘッドのシーンでのマークは少し軽率だった。(マークも足りておらず、中途半端な守備ラインになってしまった。)
ヴェーゾ(7.0)→【76分、カンテーロ】
・ニコの守備や、デンベレのソンの裏のカバーをして、良いストッパーになっていた!
ソン(8.0)
・デンベレの対応も苦しんだが、スピードや対人での勝負では負けてなかった!
・攻撃参加からのシュートなど、攻撃でもハードワークもこなし、素晴らしい抜け出しから、PKを獲得した!
・アウバの1点目に関しては、もう少しデンベレに寄せて、スペースを与えたくなかった。
MF
ペペル(7.5)
・中盤でゲームをコントロールし、前半はフレンキーに良さを出させなかった!
・後半は、ガビにも強度の高い守備を見せ、最後まで切らすことはなかった!
ラドヤ(6.5)→【76分、バルディ】
・中盤に下りてきたアウバの対応や、持ち前の豊富な運動量でファイトし続けた!
・ただ、ガビやペドリ投入後は中盤を好きにプレーされてしまった。
カンパーニャ(7.0)→【65分、メレーロ】
・前半中盤くらいまでは、攻撃参加、特徴の質の高いロングボールや配球が素晴らしかった!
・ただ、ペドリに決められたシーンでは、もう少し寄せてコースを消したかった。
FW
ロジェール(6.5)→【65分、ダニ・ゴメス】
・裏抜けやサイドに流れたりなど、流動的にポジションを変え、チャンスを作った!
・PK失敗で本人的には、後悔の残るゲームだったかもしれない。
A・J・モラーレス(8.5)→【90分、プビル】
・終始チームを引っ張り続け、アラウーホとの攻防は見応えがあった!
・52分のPKに関しては、落ち着いてテアの逆をついた!
《サブ》
ダニ・ゴメス(6.5)←【56分、ロジェール】
・PK獲得や仕掛けでは、相手を追い詰めた!
メレーロ(7.0)←【65分、カンパーニャ】
・2点目のPKのシーンでは、モラーレス同様のキーパーノーチャンスの素晴らしいキックだった!
バルディ(6.0)←【76分、ラドヤ】
・前線で何度かボールに触れたが、クロスの質も酷く、中々目立つような活躍は見られなかった。
カンテーロ(7.0)←【76分、ヴェーゾ】
・積極的な仕掛けとシュートは、可能性を感じた!
プビル(ー)←【90分、A・J・モラーレス】
・出場時間が短かった為、コメントなし
☆バルサ
《スタメン》
GK
テア・シュテーゲン(8.5)⭐️MOM⭐️
・90分通して、久々にテアの良さが見れた気が!
・21分のフィードは、テアの真骨頂のような素晴らしいボールの質だった!
・PKストップを含め、セービングやクロス対応でも、チームを救った!
DF
ダニ・アウベス(6.0)→【80分、ラングレ】
・ボールのコントロールや中盤への顔出しは、流石と言ったところ!
・ただ、PK献上含め、クロスの質や軽率なミスなど、よくない部分の方が目立った。
アラウーホ(8.0)
・モラーレスとの対人や、ロジェールへの守備対応など、何度もチームを助けた!
・自分のマークだけでなく、身体能力を活かした快速カバーリングには、エリックも心強いだろう!
エリック(8.5)
・アルバのカバー、楔のボール、献身性、守備対応、どれを取ってもMOM級の活躍だった!
・ただ、55分のPK献上の場面は、不運もあるが少し軽率だった。
アルバ(7.0)
・92分のクロスの質や88分のガビへのラストパスは素晴らしかった!
・最近よく見せる、最終ラインからの裏抜け選手へのロングフィードは、前半はほぼ機能しなかった。
・26分にモラーレスに突破されたシーンにおいての守備対応は、とてもバルサの選手とは思えない、質の低いプレーだった。
MF
ブスケッツ(7.5)
・後半は、スペースが空き出し、いつものように自由なターンや配球を見せ始めた!
・前半は、ラドヤにつかれ自由はそこまで与えられず、フィードでのミスもちらほら見受けられた。
ニコ(6.0)→【56分、ペドリ】
・ボールを持っているときの捌きやキープは悪くなかった!
・ただ、ポジショニングは壊滅的に悪く、攻撃の足止めをしてしまった。
フレンキー(6.5)→【56分、ガビ】
・得意の前線飛び出しで、攻撃の起点となり、決定機を演出する場面があった!
・前半は、ペペルの激しいマークに合い、中々思うようなポジションで思うようなプレーは出なかった。
FW
デンベレ(8.0)→【84分、アダマ】
・今日も好調を維持し、フリーで受けて果敢にサイドを破ろうと、ソンに勝負を挑んだ!
・アウバのゴールのクロスボールは、これぞデンベレ!という非常に質の高いものだった!
・守備にも貢献し、あらゆる面で違いを見せた!
アウバ(7.0)→【84分、ルーク・デヨング】
・59分のヘッドは、アウバらしいポジショニングと絶妙なホットラインから生まれた素晴らしいゴールとなった!
・ただ、得点シーン以外ではそこまで目立たず、前半はほぼ何もできなかった。
フェラン(8.0)
・前半から、チームが攻撃の形が掴めない中で、1人フリーランでチャンスを作った!
・レバンテのような5バックで堅めている守備陣にとって、間を何度も掻い潜ってくる動きは、マークを混乱させた!
《サブ》
ペドリ(8.5)←【56分、ニコ】
・ガビと共によく流れを一変させ、ゴラッソまで決めてみせた!
ガビ(8.0)←【56分、フレンキー】
・ペドリとのパス交換や、中間スペースでの配球は相手を苦しめた!
ラングレ(6.5)←【80分、ダニ・アウベス】
・82分のPK献上の場面の足の出し方は、あまりにも簡単で雑だった。
ルーク・デヨング(8.5)
・完璧な抜け出しから、大仕事をやってのけたスカイウォーカー!ワンプレーで価値を証明した!
アダマ(6.5)
・タッチ数は少なく、ドリブルで剥がす場面はあったが、そこまで目立たなかった。
⑤レフェリーの評価
主審:ムヌエラ・モンテーロ
VAR:イグレシアス・ビジャヌエバ
PK3本やバチバチの球際など、激しさをみせた今日のゲーム!
ただ、PKに関しても全て妥当な判定だったと思うし、ナイスジャッジだった気が!!
ラ・リーガのここ最近のレポートを見てもナイスジャッジが多いように、ラ・リーガのレフェリーはみんなが言うほど、質が低いとは思わない!(好みはあると思うが…)
⑥今回のベストプレー
前半29分、アラウーホの守備ブロック!
素早いロジェールの飛び込みに対して、ファールを犯さず、冷静に対応!
その後もスッと立ち上がり、冷静にアルバにパス!
特に見てほしいのが、ただ足に当てているだけでなくて、巻き取るようにボールをカットしてる所!!
それによってコーナーにせず、確実にマイボールにしている!
カット以降のボールの処理能力を含めて、非常にレベルの高いプレーだったと思う!!
⑦今回のゲームのまとめ&次節
☆レバンテ
・上記の評価のように、差はほとんどなかった!
・決定機も何度も作ったが、PK失敗や最後の一撃で勝ち点を逃した。
※次節はアウェイでグラナダと残留争い直接対決。カンパーニャは出場停止。
☆バルサ
・チャビの交代がズバリ!
・ただ、ターンオーバー使えない感じはキツいし、ペドリ、デンベレ、ルークに頼ってる感は否めない。
※次節はアラウーホが出場停止で、カディス戦を迎えることになる。
⑧最後に
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
今後も深くスペインサッカーを中心に取り上げていきますのでよろしくお願いします!
感想、ブログテーマに関してご意見ありましたら下記Twitter DMまでお願いします!
☆筆者Twitter
https://twitter.com/sean_cule?s=20&t=nxt5rJ6gRwBY1GQMJnwR4g
⚽️Twitterではバルサの最新情報はもちろん、フォロワーの方とのサッカー談義(LINE通話やDMなどで!)、試合速報や各国の移籍情報、抽選会速報、ブログ企画募集、ソサイチ遠征やサッカー留学での小話などを呟いているので、よかったらチェックしてみてください!!
☆森田さんオンラインサロン『フットボレロスの集い』
☆オンラインサロン詳細
2022.4.11 ショーン
いいなと思ったら応援しよう!
![森田泰史のフットボレロスの集い](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5262819/profile_3e7c0f92e75ade7d0ede4d1459d9276c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)