![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76946758/rectangle_large_type_2_2a46e6f118f2dbbb89d3dd92d09b8d68.png?width=1200)
スペシャルコラム第一弾 【普段のサッカーの見方やスケジュール】
みなさん、こんにちは。ショーンです。
今回は、スペシャルコラム第一弾として、
年間約600試合近く視聴している僕の『サッカーの見方、ブログの作り方の一部、スケジュール管理方法』について詳しくご紹介します!!
必ず満足いただけるような内容とボリュームで作っているので、ワクワクしながらお楽しみくださいw
今回もトピックごとに分けておきますので、興味のあるところだけでもお読みいただけると嬉しいです!!
①試合2週間前〜1週間前
☆スケジュール管理
![](https://assets.st-note.com/img/1650543548676-Il3gc0AnCE.jpg?width=1200)

1️⃣ •••試合の2週間前には予定を入力!(大会名、対戦、時間、会場、解説、実況など)
・もちろん、この予定表にはリアルタイムで視聴するものしか書かないので、CLのように同時キックオフのものや、リアルタイムで見ないものは含まれていない!
2️⃣•••1️⃣の拡大図
・1日のゲームの順番を確認し、何試合あるか、何時からかを把握する!
3️⃣•••2️⃣の拡大図
・会場、実況解説を確認!
☆レフェリーの確認
・ラ・リーガ公式サイトや現地記事で確認し、両チームに対しての相性や提示カード数、できれば出身やどこファンかも調べるようにしている。
・特に癖の強い面白そうなレフェリーの場合はTwitterで共有!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76978303/picture_pc_f7545aa45a21fdf7b48eae8f988bfe15.png?width=1200)
こんな感じです! (Twitterは閲覧数メインなので、見やすく、少し言葉も荒めですw)
②試合前日
☆予想スタメンの作成
![](https://assets.st-note.com/img/1650543703062-1j3dVmFxjg.jpg?width=1200)
いつも恒例の予想スタメンの作成!(右はこんな感じで毎節やってますって感じです!)
・怪我人や出場停止などのリサーチ
・監督が前日会見でメンバーを漏らす場合もあるのでチェック!
・当日のスタメン発表の時に、スムーズに図が作れるように調整!
※ブログに書く試合のみ予想スタメンは作っていて、その他のゲームは欠場選手のリサーチのみ!
☆ゲームに向けてのリサーチ
・とりあえず現地紙をチェック!(MarcaやAsなど)
・当該チームの近々のゲームの見直し(2試合くらいフルで)
・当該チームの過去の対戦成績や当該チーム間の移籍選手のリサーチ
・当該チームの過去5試合の結果をチェック
・(優勝、残留に関わるクラブであれば、順位表もチェック!)
③試合当日
☆実際のスタメンの確認
・大体キックオフ1時間前には、スタメンがクラブの公式SNSで確認できるので、下記の図を作る!(マドリーは、発表がいつもめちゃくちゃ早いw)
![](https://assets.st-note.com/img/1650543772054-g2TNrZbEPn.jpg?width=1200)

☆所持品の確認
・飲料の用意
※眠い時は、ガラナ・アンタルチカorレッドブルで気分を上げ、元気な時は、CHILL OUTで気を休ませるw
・スピーカーの確認
※基本ゲームはミュートで見るので、無音または音楽をかけて!!(ミュートの説明は後ほど)
・・・よく聴くのは『Hey Jude』、『Bad Day』、『La mano de Dios』や各クラブのイムノ!
・試合用のノート確認
※ゲーム用のノートにスタメンを書いて、試合中になんでもメモできるように準備!
・・・下記の☆いよいよ試合開始のノート参照
☆いよいよ試合開始
・ゲームはミュートで!
ミュート視聴によるメリット、デメリットは下記参照
![](https://assets.st-note.com/img/1650543947341-xAxWSSPw23.jpg?width=1200)
※この視聴方法は、オンラインサロンで森田さんから教わった!(オンラインサロンでは、他にも色々な視点から楽しむ方法をメンバーで共有!)
・自分はどちらかのチームに絞り、守備時はボールと人を、攻撃時はボールとスペースを見るようにしている。
※ボールを追いすぎると良くないという見方もあり、それぞれだと思う。
(あくまでも楽しむことを1番に!!)
・とりあえずは思ったことをノートに殴り書き!
![](https://assets.st-note.com/img/1650543991291-siObSjl3cc.jpg?width=1200)
(見えないと思うので、雰囲気でお楽しみくださいw)
※良かったプレーや見直すべきプレーは分数と共にメモ。(2回目以降の視聴やブログ作成のために)
☆試合終了後
・ブログの作成
※熱量の落ちないうちに、即作成!(全て午前中には完成させ、最終チェックへ!)
・ゲームの見直し
※テンションだけで評価しないように、実況解説を入れて、1・2回は必ずフルで見返す。
・次節欠場選手の確認
※怪我人や出場停止選手を確認して、次節のリサーチ量を減らす!
・(オンラインサロンの生配信があれば生配信)
※戦術版を使い、めちゃくちゃ深く掘り下げます!
そこでメンバーの意見も聞きながら、ゲームを追求するので、1試合でハンパない満足度!!
・Twitterの更新
※ゲームの簡単なまとめや、ちょっとギャグを交えたツイートもw
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76977517/picture_pc_aa279ba722b2236d8530a51acf8a70e6.png?width=1200)
④最後に
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
今後も深くスペインサッカーを中心に取り上げていきますのでよろしくお願いします!
☆森田さんオンラインサロン『フットボレロスの集い』
☆オンラインサロン詳細
2022.4.21 ショーン
いいなと思ったら応援しよう!
![森田泰史のフットボレロスの集い](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5262819/profile_3e7c0f92e75ade7d0ede4d1459d9276c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)