見出し画像

学生が終わったら自分を好きになれた

学生時代ってどうでしたか。どうですか。
学生ってだけでなんか青春。
ステキな想い出が多いんじゃないですか。

私にもあります。素敵な思い出は。

でも、苦しかった。辛かった。
早く学生から解放されたかった。

“同級生” “クラスメイト”という狭い括りで誰かと一緒に行動しなきゃいけない学校生活。『ひとり』は認められない。

もちろん大事な友達はいます。ダンスのできる子。足の速い子。頭のいい子。相談をよく聞いてくれる子。卒業旅行を一緒に行った子。年に数回しか会えないけど、応援しあえる子。

充分なほど、尊敬してる友達はいます。その子達は大切だし、大切にしてもらえてる自信もあります。


でも、学校では孤独でした。なんか寂しかった。
友達と気があっても、一定以上の距離感を保たないとやっていけなかった。距離を縮められるほどなぜかうまくいかなくなる。そんな、自分が嫌いでした。

たぶん、誰かと一緒に居なきゃ『いけない』。『いつめん(いつものメンバー)』を失ったら自分は出来損ないだ。嫌われたらダメ。という思い込みが自分を苦しめてただけだったと思います
ほら、学校って何だかんだペアを組ませたがったり、グループを作らせたがったり、修学旅行だとかのイベントのためではあるけど、そういうことが多いから。なんだか、ひとりでいることは認められない雰囲気だった。

クラスにひとりは、気の合う奴が居なきゃいけない。そうじゃないと、私は一生気の合う奴が居ない、寂しい奴のままだと。私はだめなやつなんだと。

自分にコミュ症のレッテルを貼り、自分はダメだと思い続けてました

当時は学校って言う狭い小さな世界しか知りませんでした。外の世界には、もっといろんな人が居るってことを知りませんでした。



でも、高校を卒業してみたらびっくり。なんなんだろうこの快適な生活

今までよりすんなり、一緒に居て落ち着く友達にも先輩にも、出会えて。当たり前のように仲良くなれた。大事な人がすごく増えた。

私のコミュニケーション能力が開花したって思いました。自分って大丈夫じゃん。ちゃんとできてる。出来損ないじゃない。

少しだけ自分のことを好きになれました。

学生から解放された。もう狭い教室に閉じ込められることはない。それだけで多くのことが変わりました。世界は広い。もっといろんな人がいて、いろんなことが認めてもらえる。

私はこれからだ。

サポートしていただけると嬉しいです!ここまで読んでいただきありがとうございました!!