![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116072770/rectangle_large_type_2_69e5a84415b06459883f0f4cb89f27c3.png?width=1200)
【AI絵師】あらいずみるい AI疑惑 検証動画が投稿され波紋を呼ぶ
お待たせしました
— 名無し弱小絵師 (@jyakusyousan009) September 9, 2023
あらいずみるい先生のAI疑惑について、AIのわけがないという意見が多数ありましたが
自分はAI使ってレイヤー分け動画を再現できました。だから、レイヤー分け動画の信憑性がなくなった今、先生はAIを使ってるのか使ってないのか改めて議論するべきと思います。
詳しい解説はようつべ pic.twitter.com/oen0X1OpXu
まともな人の意見
いやーみんな、これ見て最終的に抱く感想が『まだ粘着してるのかよコイツ』なのはやばいっすよ
— もたこ (@innocence_SAC) September 11, 2023
こういうことすら出来ちゃう生成AIって、どういう使われ方するか想像に難くないでしょ? https://t.co/nmHtu6u849
流石あらいずみ先生! 最新の技術を使いこなしてる!(皮肉)
![](https://assets.st-note.com/img/1694585736238-qweDOYVRyg.png)
流石あらいずみ先生!
— ナフトール170 (@naphthol_170) September 10, 2023
最新の技術を使いこなしてる!
新しいものを拒絶する反aiがまた謂れのない中傷をしている!
て反応が返ってきそう
あんなレイヤーパカパカ動画で手描きだと信じるの人の理解力なんてね… https://t.co/0eQy4v4ywJ
これ結局、また使った使ってないの押し問答になるのよね
— スケルター (@skelter_records) September 10, 2023
絵師側が疑われたら証明が難しく、潔白を示すにはリアルタイムで描く位しか無いという不利な状態(正常なタイムラプスですら証明にならない)
こういった偽装はできるという証明にはなるけど、根本的な解決までに一悶着起きそうだな https://t.co/SZutFU9zpB
結局国が規制なりなんなり立場示してくれないとどうにもならないんだよなぁ…
— dessert (@desserteagle454) September 10, 2023
有志が出してくださったよ、お前らAI絵師の大好きな証拠だよ?同じ絵を生成してみろって言ってた人達息してる?
— 🈶 (@Poko067) September 11, 2023
次は「しつこい」とか言ってドン引きして相手の立場を下げる作戦かな? https://t.co/SrJ5GlKsqK
解説動画も見ました
— きゃんちゃんと私➡️署名活動中 (@canchanandme) September 10, 2023
結局手描きを証明するにはタイムラプスではなく普通に描いてるところを横から動画取るしかないようですね。 https://t.co/RAGhto0kgv
最近のツイートを巡っていると、タイムラプスやレイヤー動画だけでは疑惑が拭いきれないという絵師側がかなり不利な状況になっている。
— わかた (@sute1111111112) September 10, 2023
もし自分が疑いをかけられたら、生放送で同じ塗り方を再現くらいしかないのでは、、、 https://t.co/r4VyjptLeg
そらあんなレイヤー表示パカパカ動画なんて証拠能力?なにそれ美味しいの?な代物だしなぁ https://t.co/p8n7SHSf76
— 青霊夢@ワクチン4回目接種した (@Blue_Reimu) September 10, 2023
AIで出力した絵を下地として使っていればそれはもうAIを使用した、に分類されるでしょ
— DA (@DA32434603) September 10, 2023
AI使ってない派の頭はどうなってんだ https://t.co/UPGRiFng3F
AIで出力した絵を下地として使っていればそれはもうAIを使用した、に分類されるでしょ
— DA (@DA32434603) September 10, 2023
AI使ってない派の頭はどうなってんだ https://t.co/UPGRiFng3F
やっぱ後付けでこういう風に作れるんやね… https://t.co/szZYQWhtGi
— テンタ君 (@0LsprAQDeE91T28) September 10, 2023
まあ、今の時代AIじゃないことを主張するならお絵描き動画とかで最初から書いてる動画あげないとダメってことだよな https://t.co/xOTduL7k7X
— のきび@パクリハンター (@tanknezumi) September 10, 2023
本質が見えてないAI推進派のやばい意見(ブロック推進リスト)
AIを使用していても一切問題はありません
再現お疲れさまです。
— bousyu@悠乃 (@bousyu7) September 11, 2023
AIを使用していても一切問題はありません。 https://t.co/1gU8bWr6S3
ここまで粘着して何がしたいんだろ?
— りめんば(充電中) (@xREMEMBERx) September 11, 2023
最終目的が見えん…。
裁判して決着させたいのかね…
AIがそんなに嫌なら、AIで作った可能性のあるものを買ったり見たりがしなけりゃいいだけだと思うが…。 https://t.co/SQnl3vOqrq
ちゃんとレイヤー分けないと再現できたとは言えないんじゃないですかね?
髪やスカートの影やハイライトもちゃんとレイヤー分けないと再現できたとは言えないんじゃないですかね?
— ウィラン (@willan_highwind) September 10, 2023
先生のレイヤー分けはもっと細かいですよhttps://t.co/ubwchrat8T
![](https://assets.st-note.com/img/1694584610036-gdsjWDlnMX.png)
— 名無し弱小絵師 (@jyakusyousan009) September 10, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1694584712908-hyPsUdt59I.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694584689477-InDhGQXDzy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694584709343-4LvbXhoXzp.png)
「もう件の先生は名誉毀損で訴えて良いと思う」←名誉毀損?
もう件の先生は名誉毀損で訴えて良いと思う。ここまでして、そもそも法律違反でもなんでもない行為を、しかも本人が否定しているのに関わらず無理矢理「できないことはない!」とやってみせ、しかもそれは結局証拠にはならないお粗末な動画で、
— みどり日和🕊️ (@mid_ori_biyo_ri) September 10, 2023
しかも最近じゃタイムラプスでも駄目とか言ってる。 https://t.co/KJ3bAQwzIj
これのどこが名誉毀損なんだよ。AIは国で認められた合法のやり方なんだろ?
— dessert (@desserteagle454) September 10, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1694586186926-Som8Q1WU0f.png)
合法のことを指摘されたところで名誉がなんで傷つくんだ?
— dessert (@desserteagle454) September 10, 2023
「魔女狩りじみた告発ばっかり。」←問題点が見えてない
もうコレ悪魔の証明だよ。
— ガンかん (@874a0g6ooFbbNaB) September 10, 2023
先生が一体何を証拠に出せばこの人等は納得するのかね?
てか本人に直接問いただす訳でも無く、確定的な証拠もなく魔女狩りじみた告発ばっかり。
みっともない。 https://t.co/oRI1nmCCY9
「まーだ粘着してんの?」←問題を見ようとせず冷笑するだけの人間
まーだ粘着してんの?
— ホタテなのかもしれない (@mco_hotate) September 10, 2023
合法なもんをいかに悪いかネガキャンして個人にいちゃもん付けてイメージ下げ粘着すんのはただの名誉棄損なんよ
それに、続けても悪魔の証明になるだけで、議論こそできるはずだけど結果は何も残んないよ。ちょっと頭使えばわかる話 https://t.co/vjt8ZQq0Uz
まだやってるのか・・・。
— 🍇Blueberry@駆け出しAI師 (@telsaku) September 12, 2023
わたしはAIを使っていたとしてもOK派なのでどちらでもかわらないが、AIを使ってないという悪魔の証明を求めるのはやっぱおかしいでしょと思いますね。 https://t.co/jCj50i3YJR
何でここまで「AIか否か」に執着するんだ…??? https://t.co/DLW7SGPZYO
— やかた (@yakata22) September 11, 2023
AIに親でも殺されたんか https://t.co/vmpYmVqKRU
— toi (@_tooooooooooi) September 11, 2023
こういうのやればやるほど「何をもって手描きと認定するのか」というゴールが動きまくって自分たちが疑心暗鬼に陥るだけなのを理解してないんだよなあ(大多数の人間にとってAIか手描きかはそもそもどうでもいい https://t.co/fBFwQGnLWk
— カボチャ (@Lantern_pumpkin) September 10, 2023
「AIで貴方と同じ事か出来る事が証明出来たので貴方は魔女だ!!」
— ゲゲゲの下(最低野郎) (@gentarin66) September 10, 2023
…後出しなら幾らでも言えるな。
本当にそう思うなら本人に問い詰めれば良い。
そうせず「魔女狩りごっこ」に甘んじてるだけなら本当に軽蔑する。 https://t.co/6u6kCkF6iI
「きもすぎて草」←ただ冷笑し対立煽りしたいだけの便乗屋
キモすぎて草
— や (@k_nn05) September 10, 2023
誰も待ってないし、議論すべきって意味わからんわ
何がしたいんコイツw https://t.co/8v7pdhJTqK
反AIなのに自分がAIを使いこなせるようになっちゃって草
— Sayama Yuki (@cirnodayoo) September 11, 2023
それにしてもここまで粘着するとは反AIもネトウヨやツイフェミと同じ分類になってきてるなw https://t.co/VKUpkXWAwN
面倒なのでYouTubeは見ていませんが、この動画がAIを使っている証拠はあるんでしょうか?
— クリプトン (@3636krypton) September 11, 2023
また、あらいずみるい先生がAIを使っている証拠はあるんでしょうか?
疑惑ふっかけるだけなら、それはただの難癖では? https://t.co/ZeynmX4TLG
![](https://assets.st-note.com/img/1694586523987-bzrTN1JNzS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694586536191-n8WALY8U6f.png)
この動画をみてみんなもレイヤーパカパカ絵師になるんよ〜 https://t.co/SlFy2AEvEd
— おやつはと麦 (@oythatomugi) September 10, 2023
これはもう「手描き」で良いのではないでしょうか。
動画を見ました。素人なので技術的な事はよく分かりませんが、かなり人の手が加わってるようでした。仮にこの動画の通りの工程だとしても、それは「手描き」で良いのではないでしょうか。 https://t.co/1Yt61JCelk
— aiueo (@aiueo83929286) September 10, 2023
AI使ったという絶対確実な証拠を出さず、いつまでも粘着行為をしてYOUTUBEで金稼いだ時点で逆にあなた達反AI達が犯罪行為とされますよ。名誉棄損は、3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金と言う非常に立派な犯罪です。
— mu-nanana (@mu_nanana) September 11, 2023
逆にもしAI絵でも自分の絵の学習だと犯罪として一切全く成立しません
AIをめぐる問題の革新は「権利のフリーライドがあったか否か」なのに、「AIを使ったか否か」と勘違いすると、こうなってしまうんでしょうね。 https://t.co/nXMwHytUWg
— 賢木イオ@スタジオ真榊 (@studiomasakaki) September 11, 2023
もはや病気やんw
— ポエポエ (@poepoe0325) September 12, 2023
普通に名誉毀損なんだけどいいのか?
向こうは名誉毀損として訴えていくって言ってるのに https://t.co/6Llntlx3NV
「AI利用が疑われるっていうのは何の罪を犯してるのか」←他社の著作物を利用し、それを提示しない問題点が見えてないhttps://twitter.com/faketaoist/status/1701100434780516839
反AIってこんなんばっかだな https://t.co/85OCkGoDRh
— メメント・モリ (@Ji1KxN15VC85UPF) September 10, 2023
まるでAIの使用を悪いことのようにしてますけど、AIを使って何が悪いんです?
— やまた (@NeR6t) September 10, 2023
自ら名誉毀損の証拠を残しにいくスタイル https://t.co/w1gPlIsz2V
— 通りすがりのけもの (@toorikemono) September 10, 2023
著作権侵害じゃねーか https://t.co/kewcAzzE3V
— monmonchaniitai (@monmonchaniitai) September 10, 2023
アメリカ、セイレムの魔女狩りで、ぜんぜん無実だった品の良いご婦人とかもみるみる魔女に仕立て上げられて絞首刑にされたの、なるほどこういう感じで推移したのかななどと思ってしまった。
— 日下春生(zsphere) (@faketaoist) September 11, 2023
使っててもスゲー
— らんぱす🏴☠️♌ (@ranpass2019) September 11, 2023
使って無くてもスゲー
それだけの話なんですけど? https://t.co/yBRwHsf0ko
俺よりもAI使いこなしてて草。もう反AI辞めちゃえば?w https://t.co/yYTKysb9Mx
— 縫目犬 (@NuimeDog) September 11, 2023
そもそも別にAI使っててもいいと思ってるからなんでもいい https://t.co/mKRajm0GYY
— しまお (@twinangelbeats) September 11, 2023
こんな労力かけるならAI使う意味なくね
— 奇話太郎 (@kiwatarou) September 12, 2023
「自分は頑張って実現できました」って自慢したいだけでしょ
素直にそういいなよ
自慢話で誰かを悪者にする必要ない https://t.co/aK65ki91K2
目的も大義も完全に見失ってないかこれ https://t.co/0ZMoyBU1Ru
— ハメス (@James_of_Angora) September 10, 2023
反AIなんてやめちまえよ…w
あのね…動画見たけど適当に使ってる俺よりAI使いこなしてんのまじで草生えましたよwww
— ぷすぷす (@pusu_pusu__) September 11, 2023
やっぱ絵描きってAIの使い方も上手いっすね
反AIなんてやめちまえよ…w
マジで使い方上手かった
こんなにAI上手く使えるんだからいい感じに事使っちゃえww
映えるコツも分かってる
絵描きのスキルってすげぇわwww https://t.co/yoo0UmxTO1
AI絵師「説得力ないわ」←AI画像を出力して著作権侵害をしながら
説得力ないわ https://t.co/Pfon58R40Q pic.twitter.com/k37Na1OWQ4
— Canpon1992X🇯🇵 (@1992xCanpon) September 11, 2023
お前みたいな勘違い野郎の同類が京アニを放火したんだわ https://t.co/Av2MVhPPdb
— 空片桐華(全手動RT凄増基) (@KarahiraTouka) September 11, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1694587248327-v8gQ2Quwbp.png)
結論
現状の著作権無視を前提としたAIを隠して投稿する人間がいる限り、そしてそれを規制しない限りこの問題は終わりがない
こういうことができる以上、使ってるかもしれないし、使ってないかもしれない…
— もたこ (@innocence_SAC) September 10, 2023
AI使用疑惑は、本人が使ってないと言えば使ってないことになるのが実情よね……
どうすればいいんだろう https://t.co/nmHtu6u849
こういう偽造が可能で信憑性がなくなる危険性をみんなに認識してほしい。
— リト (@rito_92s5Yq) September 10, 2023
あなんとか先生については信じてる人もいるのに「使用してない」と言わず茶化してる時点で再度議論する価値もないと思うからどうでもいい。
見破る方法が確立されたら検証する価値はあるかもね。 https://t.co/dU9ZWmG3Sh
AIがレイヤー分けできるようになってしまったせいで、今の環境だと絵描きがAIを使ってない事の証明が難しくなってしまってるんですよね
— ハルカチャンネル😘紅楼夢せ-05a (@halcachanel) September 11, 2023
AI生成物に電子透かしを導入するなどして、AI生成物なのかそうでないのか客観的に判定できる法整備をして欲しい https://t.co/NGsPafzD4H
絵描き僭称問題だけじゃなくてディープフェイクも問題になってくるでしょうから早めに対応して欲しいですね
— ハルカチャンネル😘紅楼夢せ-05a (@halcachanel) September 11, 2023
絵描き僭称問題だけじゃなくてディープフェイクも問題になってくるでしょうから早めに対応して欲しいですね
— ハルカチャンネル😘紅楼夢せ-05a (@halcachanel) September 11, 2023
動画拝見しました!疑惑の絵のキャラが【リナ】として出ていますが本人のポスト曰く【緒山まひろ】らしいですね…
— 🤍. (@Riru_UruUru) September 11, 2023
「この手の動画は証拠として機能していないよ、これだけを根拠にするのは危ないよ」という話なのに「絶対AIによる画像だ‼️一生攻撃すべきだ‼️」みたいに拡大解釈してる人いるのがなぁ… https://t.co/TIENc3VhFw pic.twitter.com/ApQau5MXg9
過去にモロ生成AIを使ったポストがあることや、他にも疑惑のメイド画像やら複数枚あるし…もし今回がそうならまたやる、いずれもっと大きなボロが出ると予想してるから私自身は今は様子見派だけど…
— 🤍. (@Riru_UruUru) September 11, 2023
収益発生しない動画に「広告付き動画への誘導だ‼️」とか脳死で誹謗中傷してる人が目立つのはヤバすぎ