
芽が出て良かった。
先月、30日の事。芽を発見。
良かった腐ってしまったらどうしようかと不安で一杯だったから。
今は、冒頭の様にしっかりと葉が出てきてらしくなってきた。
このぴょこんと出てるのを見た時には、ほっとした。

Cyphostemma bainesii
こちらも先月30日に新芽かと思ってたら花芽。
花が咲けば、おおまかな品種が判るはず。

思ってたより小振りな、。、
そして、今季はアブラムシがうろついているので、変な病気を貰わぬよう注視しつつ除去と薬をまく。

Senecio SP.
花は、まだまだ咲き続ける。まさか枯れるまで咲き続けるのではないかと段々不安になってきた。
株自体は、大きくなってはいるのだけれど、大丈夫かな。

Kewa salsoloides