![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35345569/rectangle_large_type_2_438ec35f5320b070a47b3fe8786abb7f.jpg?width=1200)
【尾崎・箱崎半島】釜石の新名物、うにしゃぶ♪
みなさん、こんにちは!
釜石の尾崎・箱崎半島のジョモです。
今日はなんと、最近釜石でじわじわと人気が出てきた新グルメ・うにしゃぶを紹介します!
うにしゃぶとは??釜石の新名物鍋!
三陸名産のウニ、以前にもnoteで登場しましたね!
5〜7月が旬の生ウニは、牛乳瓶に入れて出荷をされます。
濃厚なウニの味と、磯の塩加減が最高な夏の味。
そんな生ウニの味を、季節を問わず一年中釜石を訪れた観光客に楽しんでほしい、という想いから生まれたのが、この「うにしゃぶ」です。
こちらがウニスープ。
スープには、焼きウニと貝のだし汁、生クリームなどが入った濃厚なスープです。もうこのままでも十分に美味しいスープです。
これにしゃぶしゃぶするのは、イカやホタテ、タコなど、その季節の旬な海産物です。
大根やレタスなどの野菜とも相性は抜群!!
濃厚なスープにくぐらせた食材は、程よいウニの味と相まって更に味わいが深くなります。
〆は、、、、パスタ!!!
もちろん〆もあります。
〆はお店によって異なるようですが、今回は、パスタ。
しゃぶしゃぶをした野菜や海鮮の旨味も染み込み更に濃くなったスープに、バターとパスタ、そして追いウニを投入。(写真を撮った日の追いウニは、なんと生ウニ・・・!)
一煮立ちして、いただきます。
・・・・・・・美味しくないわけがない。
〆のはずのこのパスタ、どんどん食べれちゃいます。
スープまでしっかり飲み干しちゃう。
どこで食べれるの?おうちでも食べれる??
このうにしゃぶ、現在は釜石市内の飲食店や宿泊施設で数店舗提供しています。
しかしこのご時世、STAY HOMEな状況。
・・・・・でも食べれちゃいます。
釜石のふるさと納税の返礼品として出されています!
うにスープ以外にも、エビや白身魚も入っています。
更に、〆はアカモクという釜石の海藻の入った縮れ麺付き。
STAY HOMEの中で、釜石の美味しい一品を楽しめます!
詳しくはこちらから↓
最後に・・・
そして半島同盟の我々も、秋の味覚をみなさんに楽しんでいただけるよう、実は色々準備中です。
秋といえば、食欲の秋。
乞うご期待!!!!!