七夕競書の結果
日本習字・通信教育部の漢字部で毛筆(太筆のみ)を勉強始めてから2年目。7月恒例の「七夕競書大会」の結果が返ってきました。
本当なら、TwitterやInstagramで結果を公表したかったのですが、書道関連で嫌がらせを受けている為、こちらで今回の結果と作品を発表します。(安全とは言えませんが、まだマシなので)
結果は「銅賞」ではありますが、ようやく「1級」に昇級しました。
2級へ進級して、真面目に空き時間に練習をして提出しても、なかなか昇級しなかった半年間。
プライベートや家のことでの悩みがあって、ギリギリのところで心が折れてそうになり「辞めようか」と思い詰めていました。
辞めようかと本部へ電話をした時に「ペンさん、昇級速度はそれほど遅くもなく普通ですよ。決して悪いことはないですからね」と励ましてくれたおかげで立ち直りました。
その後、表向きは元気ながらも体調不調で、なかなか満足のいく作品が書けない日はあったものの、受付開始日に郵送して、今日の結果発表でした。
銅賞だけれど、1級に昇級できたことは嬉しいです。半年間、もがきながらも続けててよかった。
次は準初段。段へあがるのはちょっと一苦労するのは確実です。
心が折れかかったけれど、続けていればそれなりの評価はかえってくる。これからも、地道に続けていきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ペン姉さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117593266/profile_057e8e93fab5e04a47a950b196bbb10a.png?width=600&crop=1:1,smart)