いい人にならないいい人
許せん人がおる。
許せるぐらいまで失礼する。
頼まれてもやらない、嫌なことは嫌っていう。
ムカついたらムカついてますよという態度をする。
ソワソワする。
ちょっと優しくしてあげてもいいのに、とさえ思い始める始末。
あーそっか。
やってみてわかった。
「許せないっ」ってひどいめにあってる方が楽。
楽やったんや、文句たれてるほうが。
けど、もう大丈夫。
なんと、相手は意外に気にしていない。
わたしは言いたいこと言えるようになったからもう我慢や辛抱をしない。
こうして、自分を変えるだけで困った人はいなくなる。
時には去っていくかもしれない。
でも、そんなに欲張らなくていいね。
時間を過ごすのはわたしとじゃないんだ。
きっともっといいことがあるね。
善悪って21世紀の概念じゃないから(これから証明されると思う)、使わないほうがややこしくならん。だからホントはいい人ってのも居ない。気持ちのいい人は居るかも知れない。
( ・◇・)ノ
豊富な在庫画像から。自分が気持ちよく考えられるところまで自分を緩めていく。自分が厳しいと思うなら優しくなれるまで、誰かに腹が立つなら立たなくなるまで、自分が嫌なことをやめて好きなことを増やして自分を満たす。わたしに起きていることはわたしの敷地で起きていて、相手の敷地にないから、どうするかはわたしの権限。「相手の敷地で起きていることにする」こともできるさ。
いいなと思ったら応援しよう!
描く行為が好物、つくることが快楽。境界線なくイラストを提供したくなる病。難しいお話をやさしく描くのも得意。生きることすべてを描きデザインする。旅をして出会って描きたいつくりたい。だからサポートは大歓迎です。
( ・◇・)ノ