見出し画像

貴方が身体を動かすべき100の理由


【はじめに】


100の理由とか冒頭から大法螺を吹く僕です。
そんなにあるわけないのでね。だましてごめんなさいね。

でも、一応動かした方が良い理由はあるんですよ。ほんとに。


たまには、そんな話もしましょうね。



これを読んでる貴方は運動は好きでしょうか?



僕の勘だと多分あんまり好きじゃないと思うんです。


正確にいうと、

いざ動かし始めたらなんてことないけど、動かすまでが嫌い

とか

動かすのは良いけど上手く動けないから嫌


とかそんなんじゃないですかね。




で、その理由は僕もわかるんですよ。


運動なんてそんな大したもんじゃないんですけど、なーーんか面倒なんですよね。


でも、経験則で言うなら



「運動が面倒に感じ始めた時点でそこそこ黄色信号」


だったりするんですよ。


何故ならそれはもう「止まってる」可能性が高いから。


ここが問題なんです。


というわけで、今日は僕が頤心館をやってる理由も含めてボチボチ喋る回にする。(面白い質問が今週は質問箱に届かんかったから、てのもあるけど)



【身体と心の一致の話】




これは僕はもうずーーーーーっと言い続けてるんですけど、身体と心はだいたい一致してます。


人は100メートル全力疾走した直後に激怒するのは難しいし、泳ぎながら爆笑はまず無理でしょう。


人は特定の感情になる場合、その感情に見合う身体の状態になってます。


楽しい時は楽しいからだ。
悲しい時は悲しいからだ。
喜怒哀楽それぞれのからだ。


そういったものがあるよ、と言われれば多分読んでる貴方もそこそこ納得するでしょう。

というか、わざわざ言われなくてもそりゃそうよ、という感じかもしれません。


で、ここで考えてほしいわけです。



「運動を面倒に感じる身体は果たしてメンタル的に健全だろうか?」



ということです。


まあ健全とはなんぞや??みたいにもなりますが、とりあえず今回はイメージとしての健全てことにしといてください。


今回は毎日を生き生きと過ごしている、ぐらいにしましょ。


で、そんな感じでイキイキと過ごしてる人をイメージしてほしいんですが、そんな人が運動を面倒くさがるか?と問うてみるとどうでしょ。



「特別運動する時間は持ってなくても、なるべく動くようにしてるよー!」


みたいな感じの返答をされそうじゃないですか?



そうなんすよ。


イキイキとしてる人って基本的に「動ける」人なんすよ。


結局、身体と心の一致なんすね。


動ける身体をしてる人は心も動く。 逆もまた然りです。


最近、感動とかしました?? 毎日つまんなくないです??


それ、心が動いてないんじゃないっす。 身体が動いてないんすよ。


さっき書いた「止まってる」ってそういうことです。
この状態は僕はオススメしません。


少しは動けるようになってほしい。
でも、どうすれば動けるようになるんでしょうね。



そりゃ、簡単な話で、動ける身体になることです。



進次郎構文の匂いがしますね。
情報が増えない。でもそのままなんですよ。


ちょっと考えていきますよ。



【どんな身体を目指そうか】



身体が動いてないから日々のアレコレがつまんないとして。



じゃ、どんな風に動かせば良いのか、と。


イメージできます? どんな身体で生きていきたいです?


ぶっちゃけここでは明確な理想の身体ってのはないです。


人には人の乳酸菌、じゃないですけど、その人の最も理想の状態なんて人それぞれ異なります。人間なんて多様性ですからね。色々ありますよ。



大事なのは、その身体にどうやって近付くかです。



近年、色々なトレーニング手法が流行るようになりましたし、ボディメイクも盛んです。


結局アレって、身体と心の関係性に多くの人がうっすら気付いて、自分の求める身体に辿り着こうとするようになったから流行ったんだと思うんですよね。


で、近づきたい身体、決まりました?え?見つからない?
OK OK、そんなのもあるあるです。



自分のなりたい自分なんてそんな簡単には見つからんです。


なので、とりあえずは


「真似したい先人」


を見つけましょう。



出来れば今まだ生きていて、その身体性を生で感じられる人が良いですね。 会いに行ける範囲にいれば最高です。


僕らの脳にはミラーニューロンってのが搭載されてましてね。
近くにいる個体を、特にその中で影響力の強い個体を真似しに掛かるように出来てます。


ライブ会場に出向いた方が元気になるのも結局そうっすよ。
もちろん他の要素とありますけど。


群体が一気に盛り上がると、個体のままでは到達できない高みまでいきますしね。


わかりやすい例でいくとニュージーランドのハカですね。 1人では戦闘モードにバキバキに入れなくても、みんなで儀式をすることで、深く深く戦うモードに入れる。


人の状態は本当に簡単に変わります。


だからこそ、どんな身体を目指すかは決めた方が良いです。 決めないと周りに反応するだけで主体性のないまま流されるか、反応したくなる刺激に出会えないまま、静かに全てが面倒になっていくか、みたいになります。


だからこそ、どんな身体になりたいか、という問いは大事にしてください。


【身体のなり方の話】



さっきミラーニューロンの話をしましたけど、その身体になるというのは、形の話ではなくて、その身体の動かし方を同じになるってことです。


使い方が同じだから、身体も同じになっていく、って感じですね。


生身の人なら、同じ空間で意識的に真似して過ごすのが1番です


理想は住み込みの弟子です。
その次は通いの弟子ですね。


結局、昔の身体性の継承スタイルが1番です。という感じ。今のところね。


で、その次が、型ですね。


決まっている動きを真似してく。 最初は外形だけを。
やり続けるうちにその外形になる必然を理解して内側が出来る。


そして、最終的にはその内側がいつでも自分を満たすようになると、継承の完成です。


日本舞踊や歌舞伎なんかの古い文化の継承はまさにこれですね。


同じ演目を何度も何度も何度も繰り返して身体に染み込ませていくうちに中身が練り上がっていく。
歌舞伎役者の〇代目とかもまさにそうじゃないですか。

先代と同じような気配を少しずつ纏っていく。
能とか狂言でも同じですね。



儀式とかも良いです。
先ほども書いたハカとかね。シピタウ。
あとは集団の意識変容を目指すケチャなんかも良いですね。


これなんかわかりやすいですね。
一緒にやるだけでバッキバキになります。


メラネシア、ポリネシア、ミクロネシアあたりにはこの手の集団儀式による意識変容手段が結構豊富に残されてますね。魚群があるエリアは強いです。


日本だと祭りでのだんじりとか神輿が該当するんですが、すっかり廃れましたねぇ。



で、ここらへんの手段が全部ダメになった時に筋トレとかが出てきます。


あ、パーソナルトレーナーに教えてもらう筋トレは別ですよ。それは前述の通いの弟子くらいの速さで変化は出てきます。


家で1人でやる自重トレとか、YouTubeで見ながらやるやつはやらないよりは絶対良いけど、心身の変化効率は結構低いです。


「そこに至るまでが公開されてる人」とかを完コピするのは効率良いです。


だから僕は心底、自分のやってる空手に惚れ込んでるんですけど。
どんな稽古をしてたのか、そのまま残ってるので。




【忘れないでほしいこと】



一個めっちゃ大事なことを伝え忘れてました。


貴方はどこまで進化しても貴方であるということ



これを忘れてました。


どんな身体になろうと、あなたはあなたです。
身体の使い方を完コピしても、それはその元ネタの身体の使い方にめちゃめちゃよく似た「あなた」です。


だから、安心して自分の身体を動かしてください。


貴方は良くも悪くも、貴方からは逃げられんのです。


貴方の身体と共に生きていくことになります。


なのでね、止まってると良くないです。
動き続けることです。大事なことです。



【おわりに】


おかげさまで、この読むコンも出し始めて1年が経ちました。


一度も途絶えることなく出し続けてこれたんですが、初めて今週、まったく書けなくて苦しんでたんすね。


で、ふと思ったんすよ。


「あれ?書けないってことは、書けない身体になってる??」って。


で、最近やってなかった茨城県民体操やったら途端に創作のスイッチが入ってこれが生まれました。



不思議なものですね。
もちろん、プラセボもあると思うんですよ。


でも、やっぱり身体なんだと思います。
つまんねぇやつになってるなら、つまんねぇ体の使い方してんですよ、きっと。


もし、あなたが自分の何かに悩んでいるなら、その解決の糸口になれたらうれしいなと思います。


今回はここまで無料で読めるようにしたので、面白かったら広めてやってくだせぇ。布ストレッチもよろしくでやんす。


というわけで。また次回!!!!!!!



以下、有料部分。


有料部分に書くのは、そう。


【真似する時の超重要注目ポイント】


です。



世の中には真似しないほうが良い身体も山ほどあります。

ここから先は

902字

質問箱に来た質問を起点に、色々書くものです。 有料部分には普段書きたくても書けないことを盛り込んだりもします。

僕は肉が好きです。ステーキ食いたい。