見出し画像

何となく不調の特効薬は好きなバンドのライブへ行くことかもしれない

最近、何をしても楽しくないわ、やり甲斐は感じないわ、平凡で穏やかな生活が何となく嫌だわ、だからと言ってどこかに行く気力も沸いてこないわ状態でして。地味に眠れない日が続き連勤で身体も疲れていてメンタルも不安定。ちょっとした一言が気になったり、原因不明の気分の落ち込みが続きいわゆる"何となく不調"でした。

そんな時、高校時代の友達から『マイヘアのライブ行かない?』と突如誘われ、『行く‼️』と即答。
MyHairisBad(ロックバンド)は昔から好きで大学時代はよくライブに行っていたのですが、社会人になってからは仕事に精を出しすぎてライブとは無縁の生活。実に5年ぶりの参戦でした。
ライトで照らされた空気中のチリにピントが合う空間…久しぶりすぎる!!とZepp札幌に来てしみじみ。

📍Zepp Sapporo
ファイヤーホームランツアー 2024

今回、ライブに行く‼️と決めた理由は、
ボーカルの椎木さんに
『心の叫びを代弁してほしかったから』です。
椎木さんはライブ中に頭もげるくらい振り乱して飛び跳ねて、思ったことを叫び散らかしライブハウスで暴れてるイメージがずっとあって、
その熱を帯びた叫びを見ると謎にスッキリする。自分の叫びを代弁してくれて暴れてもらっているような気持ちになります。
自分の中で勝手に引いた理性をジャンプして超えて曝け出していくような感覚になるのです。
(ライブ中観客に向かって『大丈夫可愛いよ』とか言ってくれるので単純にそれもファンとして喜び叫びながら観戦w バンドマンに言われるのたまらん…😇)

そして今回のライブでは、
思わぬところで涙がドッと溢れました。

椎木さんがMCで、
『全部めんどくせぇ!!!!気持ち悪ぃ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!あ"あ"〜〜〜〜!!!!!』とギターを掻き鳴らしながら叫んでいて、その瞬間涙が溢れました。

自分でも、え?ここで涙出る!???と驚いたのですが、おそらくこの叫びは、私がこれまでずっと溜めていた叫びだったのでしょう。
そうだ、こうやって聴細胞を破壊するくらい『全部めんどくせえええ!!!!!』と叫びたかったんだ、と。

そうです。思えば色々と我慢の連続で仕事も生活も、気を張り詰めていました。
『体調もわりぃ!!!もう何なんだよ!!!!』と立て続けに椎木さんが叫びます。ああもうめっちゃ分かる。
人前で、ライブという大勢が見ている場で、自分を小さく見せるような発言だとしても、自分の弱さを大勢に曝け出す姿は強いなと思います。

『ダメダメな自分でもこうやってライブやってる!!!本気で取り組む姿は美しいんだ!本気は美しい!!!』
わたしも比較的自分の中に「本気美学」というのもあって、自分の信念や流儀を大切にして本気で何かに取り組むことこそ人の心を動かせると思っていますし、椎木さんの本気=美しい、はそうねそうねと共感しながら聞いていました。

《そもそもマイヘアを好きになったきっかけ》

好きなバンドって、人生の節目とか決断の大事な時、喜怒哀楽に寄り添ってくれたときや背中を推してくれたとき、メンバーの生き様を知ってそれが琴線に触れたときに推せるようになるじゃないですか。だから◯◯(バンド名)は人生だ!と言う人が多い訳で。

私にとってのマイヘアは、 "過去の未練に身ごと浸れる場所"です。
未練に想いを馳せるのが好きで、マイヘアのテイストと一致したからです。

ふとYouTubeで目に留まったマイヘアの『真赤』
のサムネの女の子が可愛くて聴いてみた時はその未練タラタラ度の高すぎる曲に衝撃を受けました。
『ブラジャーのホックを外す時だけ心の中まで分かった気がした』、1発目の衝撃的な歌詞。そんな繊細で、一瞬の感情を歌詞にしてしまう未練の強さ。
『空っぽのコルクボードにはどんな写真があったか気になった』、という部分は、あの時聞きたかったけど聞けなくて今でもすんげえ気になってる、みたいな経験をした事がある方なら刺さるのではないでしょうか。

なんだかんだ思い出に何年も執着してしまうことはあります。結婚したかった、あの時の本音は何だった、自分がだらしなかったんだ、というフレーズがマイヘアの曲では度々出てきますが、後から伝えたくなることが出てきたり、選ばなかったほうの選択肢に対して未練が残ったりしますよね。そうやって後悔の念を飼い慣らしながら生きていかなきゃね、と思える曲と演出が好きで。
それを受け入れていくことが大人になることなのかもしれません。

《まとめ》
や〜や〜5年ぶりの推しバンドのマイヘアライブ参戦で気持ち的にもの凄くスッキリしました!
何となく不調の原因追求は辞めて、とりあえず「あーもう全部めんどくせえ体調わりいいい」って思いながら寝て過ごそうと思います。やれることはやれる時にやればええ。
あと定期的にライブ行くなりどっか気晴らしに行って遊ばんと自分を追い込みすぎてしんどくなるのでシームレスな毎日のなかでも意識的に遊びに行くことにします。

また、新天地でやってけそうです。
友達、誘ってくれてありがとう!




いいなと思ったら応援しよう!