
プロおごさんの格言から学ぶ生きやすさ。
僕は以前noteにも書いたが、プロおごさんの考えを参考に生きている部分がある。
その中でも、個人的に好きな彼のツイートをご紹介します。
他人に厳しい人はよく鬱をバカにしてるけど、4000人に奢られてきた浮浪者の偏見データベースでは、「他人に厳しくしてきた人ほど、自分へ求める基準も厳しくなり、ちょっとした失態で自分を責め続け、全体がうまく回らなくなり、その結果として重度な鬱に陥りやすい」という結果が出力されていますよ。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) September 10, 2021
ひとは「急に自殺する」のではなく、徐々に自殺していく。いま生きている人々にだって、「もう自殺が済んでいる人」がたくさんいる。すでにもう、その精神は自殺していて、あとは肉体とのつながりを断つだけ。そういう状態にある人が、たくさんいる。「自殺しながら生きる」のは、死ぬよりもきびしい。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) July 18, 2020
「精神がダメになっている人を救いたい」と思ったときは、その人自身の精神がダメになっている可能性がとても高い。健康な人は、しらないうちに他人を救っている事はあっても、「救いたい」とはならない。他人を救おうとするのは、自分が救われていないからで、自分を救えていない人に他人は救えない。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) March 13, 2021
「イライラしやすい人」に足りないのは精神力なんだけど、そもそも精神力の70%は「適度な睡眠、運動、娯楽」が占めているので、それを改善するために注力すべきは「メンタル強化」でなく、「メンテの強化」のほうだと思う。メンタルの強さは素質なので、諦めてメンテナンスをしっかりやる方がおトク。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) August 25, 2020
「仕事やめてずっと遊んでたい!ずっと休みなんて羨ましい!」みたいに言ってる人が想像しているのは「日曜日が無限に続く」だと思いますが、実際に訪れるのは「お盆休み6日目の『もうやることないしどう時間つぶしたらいいかわからない感じ』が無限に続く」なので、だいたいの人にとって地獄ですよ。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) August 19, 2019
「コイツとは合わないなあ」と感じたら、それは「コイツとは合わないなあ」以上でも以下でもなくただそれだけなので、必要以上に「コイツに痛い目みせてやろう」とか「コイツの足を引っ張ってやろう」とか「コイツを不幸にしてやろう」と考えずスッと距離を取ることが人生ラクに生きていくコツですね、
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) November 19, 2019
ぼくの経験上、「普通は」「常識的に考えて」を日常的に口にしている人は全員バカです。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) June 28, 2019
ざっとこんな感じ。
彼のことを、皆さんはどう思うだろう。
まともに働けとか思いますか?
そう感じる人も多いんじゃないでしょうか。
でも残念ながら、大抵の人よりも彼の方がお金の稼ぎ方を知っている。
皆が思う【普通の労働】ではない、違う形で彼は稼いでいる。
むしろ彼にとっては、それが普通なのである。
【4000人に奢られた男の偏見】集https://t.co/9wy24vDG85
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) June 21, 2022
多分、ほとんどの人が一生懸命働いてるのに、一見ニートに見える彼がこんな生活をしているのが悔しいだけなんだと思う。
自分は毎日こんなに辛い思いしてるのにって。
じゃあ、彼のように生きたら?と言われると変なプライドが発動してそのままの生活をするパターンが大半な気がする。
どんな形であれ、突出している物がある人間は強いなと彼を見ていて本当に思う。
同調圧力で苦しんでいる人は彼のツイートを漁ってみるといい。
考え方が本当に変わると思う。
見ててイライラするようなら、まあそのまま頑張って生きてねってことなんだと思う。
僕は多分彼のように生きることはできないけど、参考にできる部分は大いに吸収したい。
さ、暑いけど土日を楽しみましょう〜。タコパ行ってきまーす。
Youtube
いいなと思ったら応援しよう!
