![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159706384/rectangle_large_type_2_8b49eed0cf9b38103e725d4ff0d01cc1.jpg?width=1200)
歳をとっていくということ
最近腰痛がしているナカヤスです。
午前中は昨日の深夜にあった「アーセナルvsリバプール」を見た。結果は2-2。アーセナルは主力に怪我人が多い中、引き分けは合格点だろう。とりあえずサカがすごい。2人に囲まれても全然奪われないし、そこではがしてチャンスにすらしてしまう。あと、ビルドアップもさることながら、前線からのプレスの統一感が見事。
リバプールはというと、前半は沈黙気味だったが、後半は一転、押し込む展開。スロットになってから、ボールの保持に力をいれているものの、背後への動きだしに余念がなく、第一の優先順位はそこというのがいい。総じてレベルの高い試合だった。
その後は、おばあちゃんとスーパーへお買い物。腰やひざが悪くなってきたので、最近は週に2回程度車で一緒に買い物に行っている。これも祖母孝行の一環だ。
夕方からは、サッカーコーチ。グランドに「東京国体2013」という看板があるのだが、小3の子たちが「2013年だって!古っ!」と言っていた。そうだよな。君らが生まれるより前だから、そりゃあ古いって感じるよな…。こうやって歳を取っていく実感をするんだと感じていくのだった。