
Googleフォトっていうサービス
私は、Googleが好きです。(突然の告白)
厳密に言うとGoogleが提供しているサービスが好きなのかもしれません。
大学生、最初のフリーアドレスでGmail作りがちですよね。自分の周りだけもしれませんが。
その気になれば3分で作れる手軽さ。
使ってる人が多いからこそ、ファイルなどを共有するとき便利だと感じることがあります。
そんなGoogle大好きマンことPEETが、初めてGoogleに期待しすぎた話をします。
ついにGoogleフォトを利用したのです。
というのもIphoneの容量が足りなくなってきて64Gのうちの25G占めていたカメラロールを整理せざるをえなくなりました。
「とはいえ高校時代のあんな思い出や大学入ってからの淡い思い出などすべてが詰まってるのに消せる写真?」「あるわけなくない??ねぇ!!?」
お前はメンヘラか。
そんなメンヘラ(?)におすすめのアプリがGoogleフォトです。
「説明しよう!Googleフォトというのは無制限に一定の画質で保存できるメンヘラに優しいサービスなのだ!」(声・山寺宏一)
というわけで私は2時間かけてGoogleフォトにすべての画像を移行!これで私の思い出は不死身だ。フッフッフッ。
さて、noteの記事書くか。
あれ…
特急ひたちの画像…
いや、カメラロールにないのは当たり前だよな…
てことは、一度Googleフォトを開き、目当ての写真を探して、保存して、noteに戻る…
「めんどくせええええEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!」
「直接アクセスさせろよ!!!!!!!!!」
「メンヘラになんにも優しくないじゃねえか!!!!!!!!!」
天の声さん「PEETよ、Googleフォトはバックアップに使えや」
p.s.
スマホアプリから直接Googleフォトにアクセスできる方法あれば教えて下さいm(_ _)m