![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36043399/rectangle_large_type_2_12910cd9c820c9e54393e9b96323134d.png?width=1200)
『&9』の面影
前回の記事でハマスタについてとやかく言ってましたが、ついに今年初めてのハマスタです。
(※注意 野球については1mmも触れてません)
見てください、こちら側に迫り出してるのは、今年からできたレフトスタンド奥のウィング席です!
関内駅前の交差点を渡ってこの景色見える瞬間、野球場に来たなと興奮が止まらなくなります。
さて、今回ハマスタに来た目的はこれです。
ハンバーガー専門店の「BALLPARK BURGER &9」です。
9月30日にオープンしたばかりで、当日(10/2)は20分ほど列に並びました。
ここではイートインだけでなくテイクアウトもできるので、ここのハンバーガーを球場に持ち込むことができるんです。
そのハンバーガーがこちら!
ボリューミーなチーズバーガーです。この箱の中に、ハンバーガーを掴んで食べるための紙もついているのは嬉しいですね。食べ終えるとこの紙の奥に肉汁が溜まるほど、このパティから肉汁が溢れ出ます!
そして、球場に来たらやっぱりこれは欠かせません。
ビールです。これは球団オリジナルビールの「BAYSTARS WHITE」。
DeNAは5年ほど前から球団オリジナル醸造のビール「BAYSTARS LAGER」「BAYSTARS ALE」を売り始めました。それ以降期間限定のクラフトビールなどを売り出し、これを目当てで来場する方も増えたそうです。
そして、今年のクラフトビールの新作がこの「BAYSTARS WHITE」です。
これもしっかり予習済みというわけで楽しみの一つでした。
フルーティーな香りがして苦味も少なく、ビールが苦手な方でも飲みやすいといった感じですね。
ビールを飲んだらもう止まりません。
次食べたのはこちら!
チキンレッグ!
これは、昨年ウィング席が新設されたときに併設されたフードエリア「BAYSIDE ALLEY」に売られているベイチキンレッグです。
ビールに合いすぎて幸せでしたね。
というわけで終始幸せな私。
以上、今回の記事は、ハマスタの球場マーケティングの紹介でした(?)
また、”ハマスタフード”を楽しみに行きたくなりました~~!!
オワリ。
p.s.
DeNAは負けた”そう”です。