見出し画像

陰嚢のかゆみに外用PDE4阻害薬が有効?|2024年10月29日

■ ブログで公開した内容の深掘りです。

( 本記事は、メンバーシップ(スタンダード)の記事です。メンバーシップの概要は、こちらをご参照くださいm(_ _)m)


男性の慢性的な陰部のかゆみに、外用PDE4阻害薬ロフルミラストが効果を示す可能性が報告されました。

■ 皮膚の病気でよく見られる「かゆみ」。
■ 人口の15%もの人が6週間以上も続く慢性的なかゆみに悩まされています。
■ かゆみは単純な症状ではなく、チクチクする感覚なども一緒に起こることがわかっています。
■ 特に男性の陰部のかゆみは、従来の薬(ステロイド軟膏など)の有効性が低いこともあり、治療に困難な場合があります。
■ 外来でも、よく聞かれる悩みですね。
■ 最近、症例報告で、外用PDE4阻害薬「ロフルミラスト0.3%クリーム」を使って治療を試みた結果が報告されていました。

※ロフルミラスト0.3%クリームは日本では上梓されていません。
※最近、佐藤製薬がライセンス契約を締結されたようです。



この論文でわかったことをざっくりまとめると?

39歳から45歳の男性3例で、2ヶ月から2年間持続する重症の陰嚢部掻痒を有する患者に対し、ロフルミラスト0.3%クリームを1日1回、単独または既存治療との併用で投与した。
✅️全症例において、ロフルミラスト0.3%クリーム投与により掻痒症状の持続的な改善が得られ、紅斑や苔癬化などの皮膚症状も軽快した。
✅️従来の治療(ステロイド外用薬、カルシニューリン阻害薬、JAK阻害薬、全身性薬物療法など)で十分な効果が得られなかった症例に対しても、ロフルミラスト0.3%クリームは有効性を示した。



以下は、論文の解説と管理人の感想です。

ここから先は

2,363字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

noteでは、ブログでは書いていない「まとめ記事」が中心でしたが、最近は出典に基づかない気晴らしの文も書き散らかしています(^^; この記事よかった! ちょっとサポートしてやろう! という反応があると小躍りします😊