![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100757995/rectangle_large_type_2_44965048ee788a33bc9fbadf817a945e.jpeg?width=1200)
2023年3月20日 大麦アレルギーは、ω5グリアジン特異的IgE抗体価で予測できるかもしれない
■ ブログ記事の深掘りです。
■ メンバーシップの概要は、こちらをご参照くださいm(_ _)m
■ 小麦アレルギーのある患者さんから、『大麦は大丈夫でしょうか?』とすくなからず尋ねられます。
■ 小麦と大麦に関しては、アレルゲン的には交差する可能性があります。
Zhao J, Li Z, Khan MU, Gao X, Yu M, Gao H, et al. Extraction of total wheat (Triticum aestivum) protein fractions and cross-reactivity of wheat allergens with other cereals. Food Chem 2021; 347:129064.
■ しかし臨床的な交差に関する情報は不十分でした。
ここから先は
1,533字
/
3画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
noteでは、ブログでは書いていない「まとめ記事」が中心でしたが、最近は出典に基づかない気晴らしの文も書き散らかしています(^^; この記事よかった! ちょっとサポートしてやろう! という反応があると小躍りします😊