![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110502200/rectangle_large_type_2_4b4480f260b586c88c907d01618bb0fb.jpeg?width=1200)
やりたい事はやっておこう。
こんにちは。チョークアートのCountry Bearの小林ひろこです。
最近、ようやく人と会って交流できることが増えてきました。
写真のように 苔テラリウムのワークショップに参加したり、米津玄師さんのライブへ行ったりしています。
以前、自分が死ぬ夢を頻繁にみていました。
今でもちょこちょことそんな夢を見ています。
死んだと分かった瞬間、やりかけていた事、やっていなかった事が走馬灯の様に頭の中を駆け巡り…(もうできないのね…。)とすごく後悔します。
でも、目が覚めて…自分の心臓が鼓動していることを感じて…
(生きている。まだこれからもできるのね。)と安堵します。
そんな事を何度も感じています。
先日、長年の友人が突然亡くなったとの連絡が入りました。
事故ではなく突然死らしいです。
いつも天真爛漫に笑顔を振りまいていた姿を思い出しました。
SNSで近況は垣間見ていたのですが、実際には何年も会っていませんでした。
台湾から帰国した翌日に遠征日帰り旅行があり、後部座席でぐーぐー寝ながら連れて行ってもらいました。あの時は甘えちゃってごめんねー
いつも明るくて優しくて…でも内面では色々な苦難と闘っていたのではないかな? もっと色々話したかったです。
そんな友人は今は、息をしていない。愛犬と遊ぶこともできない。
もうこれからの活動を見ることができないんだと思うと胸が苦しくなります。
それが本当に死ぬという事なのね。
生きている って とてもありがたいことですね。
だから…会いたい人にはどんどん会って
やりたい事は我慢しないでやって
食べたいものは、食べたいなと思います。(ほどほどに)
大切な人や動物、モノを今以上に大切にしたいです。
一日一日を丁寧に生きていきたいです。
人間 いつかは死にます。 当たり前だけど。
死ぬその瞬間に 満足して笑えたらいいなと思います。
そんな気持ちになった事を記録として書かせて頂きました。
最後まで読んでくださってありがとう。
今日も一日 楽しく生きましょうね。