マガジンのカバー画像

赤毛のアン的生活

21
大好きな「赤毛のアン」のように生き生きと心豊かに暮らしたい。まずはそれっぽいことを真似するところから。実践したことを綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

『「福」に憑かれた男』

2024年11月11日(月)雨のち晴れ 20.1℃(MCJ094) 夕べはアンの仲間たちとオンライン読書会…

PEARLの日記
3か月前
8

りんご狩り

2024年11月8日(金)晴れ 15.4℃(MCJ91) 目が眩むような青空が広がるドライブ日和。群馬の…

PEARLの日記
3か月前
4

「赤毛のアン」カフェで友人の弾丸トークを聴く

2024年10月26日(土)曇り 20.1℃(MCJ078) 8年ぶりにプリンスエドワード島(P.E.I.)へ行き…

PEARLの日記
3か月前
7

バターカップス発送会

2024年10月21日(月)晴れ 20.2℃(MCJ073) ススキやシュウメイギクが揺れる秋らしい風景の…

PEARLの日記
3か月前
6

読書会 「青い城」

2024年10月12日(土)晴れ(MCJ064) バターカップスの中部読書会に参加するため名古屋へ。早…

PEARLの日記
4か月前
8

朗読と輪読

2024年8月30日(金)雨時々曇り 26.9℃ (MCJ021) ルーシー・モード・モンゴメリ生誕150周…

PEARLの日記
5か月前
6

なんでもない日のお茶会

2024年8月27日(火) 32.2℃ (MCJ018) コロナ禍で始めたバターカップスの企画「なんでもない日のお茶会(オンライン)」は3か月毎に2回のペースで行っている。コロナが終息してみんなが会えるようになっても続けているのは、遠方にいる方々と話す良い機会でもあるからだ。 今日はそのお茶会があり、画面上に福岡、長崎、大阪、群馬、東京に住む5名が集まり盛り上がった。「赤毛のアンが好き」の共通項があるだけで初めての人も楽しめるのが良いところ。モンゴメリ小説のあれこれや、ア

モンゴメリとプリンスエドワード島

2024年8月23日(金) はれ 34.6℃ (MCJ14) 今日は「赤毛のアン レシピ・ノート」や「すて…

PEARLの日記
5か月前
13

That made my day!

2024年8月17日(土) はれ 37.7℃ (MCJ008) アンの友達、ミワコちゃんから定形外の封筒が届…

PEARLの日記
6か月前
6

バターカップス 東京読書会「赤毛のアン」

1908年6月13日、L.M.モンゴメリが著した小説「Anne of Green Gables」が発行された。 その116…

PEARLの日記
8か月前
23

思い出はカードに閉じこめて

先日参加した軽井沢のトークショーで、テーブルに活けてあった野の花を少しだけ懐子に包んで持…

PEARLの日記
9か月前
7

Buttercups 3月の発送会 in 八王子

3月27日、八王子で開催されたバターカップスの発送会に久しぶりに参加した。 今日参加したのは…

PEARLの日記
10か月前
6

岡山へショートトリップ③

翌日は直子ちゃんと一緒に西阿知にある雑貨店「M&M」へ。「M&M」は友人マユミさんがオーナーを…

9

岡山へショートトリップ ②

間が空いてしまったが、先週の岡山旅の続きを…。 山下直子ちゃんの楽しい講演を聞いた後は、ANAクラウンプラザホテル岡山での懇親会に参加した。30人近い人数だったので、メニューはすでに決まっており、ラズベリーアイスクリームとクッキーが添えられた美味しいショートケーキを食べながら、同じテーブルに座った方々と談笑した。 懇親会には直子ちゃんも、そして今回の講演会を企画なさったノートルダム清心女子大学の教授・赤松佳子先生も参加なさってとても賑やか。参加者は全国から集まっており、久