
【iHerb】6月に買ったもの(2) ❀初購入美容品3点とリピ決定フレッシュヤギミルク石けん。車用アロマセラピーグッズもあるよ。
こんにちは、洋梨です。
本格的な梅雨シーズン到来で、毎日髪のうねりと戦っている私ですが、皆さんどう対策されていますか?
朝にストレートアイロンで整えても、昼過ぎにはウネウネになっているのでゲンナリです😢湿気憎し。
今回は6月2回目のiHerbでの購入品をご紹介したいと思います。
色々とバリエーション豊富にお買い物できたので、ぜひ最後までご覧くださいね🌼
それではいってみましょう🎵
今回の注文リストはこちら ⇩
YouTubeの洋梨Channelでもご紹介しています。お好きな方でどうぞ🌟
美容品

Life-flo, ピュア ローズヒップ シードオイル、スキンケア、30ml
こちらは初めて購入したのですが、レビュー5万件超えの大人気商品でした。
コールドプレス(低温圧搾)加工のオーガニックの「ヒップ」と呼ばれるバラの完熟果実から採れた琥珀色の濃厚なオイルということで、天然のレチノール酸(ビタミンA)が、年齢を重ねた肌や日焼けによるダメージを受けた肌のお手入れをサポートしてくれます。
成分はオーガニックローズヒップ種子油が99%、トコフェロール(ビタミンE)が1%の2種類のみとなっています。すごく贅沢🌹
レビューでも非常に高評価です⇩
🌼数日使ってみた結果、お肌のツヤとハリ、くすみが抜けてマスク荒れのお肌も最高の状態! 迷ってるならぜひ★
🌼使い初めてから格段に肌のくすみが取れて白くなりました。50代でここまで変化があると思わなかったのでホントに驚きです。
🌼このお値段で購入できるなんて驚きです! 肌がツルンとし、翌朝はモチっとしたツヤ肌になっています。嬉しい!
これは期待しかないですね😻😻
洗顔後のブースターとして使う人が多いようですが、肌の他に髪にも使えます。
ニキビやニキビ跡にも効果があるとのことで、年齢を問わずに使える万能オイルですね。
香りは野山で自然に枯れた草のような香りと表現されていたのですが、確かに人工的ではない自然の香りがします。効きそうな香り。(はっきり言うと臭い)
私が購入したのは小さいサイズのものですが、使用感が良かったら大きいサイズのものを購入しようと思っています。
しばらく使ってみようと思います✨

Blithe, プレスドセラム、ツンドラチャーガ、10ml
ツンドラチャーガキノコエキスが60%配合されたセラムです。
そもそもツンドラチャーガキノコとはなんぞやという話なのですが、「幻のきのこ」「森のダイヤモンド」とも呼ばれている現在は発見困難な貴重なキノコとのことです。
和名は「カバノアナタケ」といって海外は医薬品許可されている成分のようですね。
こちらのツンドラチャーガエキスに含まれているβグルカンが、効果的に肌の奥深くに浸透して、パサつき・たるんだ肌に弾力を与え小じわを伸ばしますとメーカーサイトに書かれていました。
見た感じは思った以上に小さいですね(笑)しかし高級なキノコが使われているので、通常サイズはやはりお高い(4100円)。お試しできる小さいサイズがあるのは非常に良心的です👍
レビューの評価は素晴らしいです🌟
主に年齢肌に悩んでいる方の感想が多く書かれていますが、肌のハリやシワにかなり効果があるみたい。期待アップ⤴ですね。
こちらも早速使っていきたいと思います。
(6/29追記)これはとっても素晴らしい使用感です。ベタベタしないのにしっとりと潤うツヤツヤ肌になります。気に入ったけど大きいサイズ買うかは迷う……(主に価格で)。

Sukin, スーパーグリーンズ、解毒作用のあるクレイマスク
こちらも初購入品です。
スーキンはオーストラリアで誕生したナチュラルコスメブランドで、魅力的な価格でありながら高いクオリティと環境へのひたむきな取り組みを兼ね備えているブランドです。
成分配合にこだわり、99.8%を自然由来成分から抽出して製造していて、残りの0.2%はバクテリアやカビから製品を守る成分として安心な防腐剤を配合しています。
こちらのマスクはケール、スピルリナ、パセリ、クロレラのスーパーグリーンブレンドとキレイをサポートするビタミン配合。さらにアボカドとバオバブが水分を閉じ込め、ゴジベリーが肌をしっとりとさせます。
クレイマスクは遥か以前、どこかのメーカーのものを使ったことがあるのですが、粉々しい感じで肌にも乗らないし、浴室の床もザラザラになるしであまりいい印象はもっていなかったのですが、こちらのクレイマスクは滑らかなペーストタイプとのことで、レビューでも洗い流しやすく、後始末もしやすいと書かれていました。
効果としては
・毛穴の汚れがとれる
・肌のキメが整う
・肌がトーンアップして透明感が増す
・しっとりと保湿される
とかなり嬉しい効果がたくさん💕
思った以上に量も入っています。スペシャルケアとして大切に使っていこうと思います。
日用品

Nature by Canus, フレッシュヤギミルク、固形石鹸、シアバター
完全にフレッシュヤギミルクの文字に惹かれて購入しました。ヤギミルクって何か良くないですか?そうでもない?私、前世がヤギだったのかな🐐
ネイチャーバイカーヌスはヤギミルク推しなのか、他の商品すべてにフレッシュヤギミルクが使われています。ヤギミルクローションなんてのもある。
新鮮なヤギミルクには、カプリン酸とカプリル酸が含まれていて、製品のアルカリ度のバランスを自然に保つため、人間の表皮を理想的なアルカリ度レベルにしてくれるとのこと。
これにより、通常の市販の石けんやシャンプーでよくある問題の、肌や髪の自然な水分が「剥ぎ取られる」のを防いでくれます。
他にもヤギミルクには肌を保湿する脂肪酸、ビタミンA(レチノール)とビタミンB3(ナイアシン)、カリウム、亜鉛、セレンが含まれています。
知れば知るほど素晴らしいフレッシュヤギミルク🐐
私が今回購入した石けんは『シアバター』がプラスされていて、さらに保湿力アップ⤴です✨
レビューがまだまだ少ないブランドですが、数少ないレビューも評価は上々。
香りは牛乳石けん🐮のような香りがします。結構濃厚。花の香りが混ざってるかな。
(6/29追記)とても素晴らしい使用感。豊かな泡でモコモコ全身洗えます。しかもまったく肌がつっぱらない。内側に水分が残っているのがわかります。他の商品もぜひ試してみたいです!

Aura Cacia, アロマセラピールーム&ボディミスト、ピースフルパチョリ&スイートオレンジ
これは届いた箱を開けた瞬間からかなり香ってました。とってもいい匂い😊
解放的なリラックス空間が広がり、香りが演出する感情豊かな時間を体感できるというセレブ感満載のルーム&ボディミストです。
100%ピュアエッセンシャルオイルブレンドで、私は今回パチョリとスイートオレンジのブレンドを購入してみました🌿🍊
人工的な香りはまったくしません。パチョリの土っぽいどこか懐かしい感じの香りに、オレンジのフレッシュさが加わって、ありそうでない唯一の香りになっていると思います。とってもいい香り!
アロマミストなので持続性はありません。空間や気持ちをリフレッシュさせる時に気軽に使えるのが魅力だと思います。
香りは他にもユーカリクリアやリフレッシングタンジェリンとグレープフルーツ、リラックスラベンダーがありました。
人気で在庫が切れていることも多いです。見つけたらぜひお試ししてみてください。

Aura Cacia, アロマセラピー車用ディフューザー、1個

Aura Cacia, 100% 純エッセンシャルオイル、ハートソング
iHerbで車用のディフューザーが売られていることを初めて知りました。
こちらはシガーソケットに差し込んで使うもので、ディフューザー1個と詰め替えパッド5枚がセットになっています。
使用方法としては
① Aura Caciaのピュアエッセンシャルオイル、またはそのブレンドを4~6滴、ディフューザーパッドにしみ込ませます
② パッドをディフューザーに入れ、シガーソケットに差し込みます
③ ディフューザーから出るアロマセラピーの力で、心、体、精神がリフレッシュします
使用しない時はディフューザーを取り外してね、と書かれていました。
詰め替えパッドは固くなるまで使用できるとのことで、かなり長持ちするんじゃないでしょうか。
今回私はこのディフューザーで使うエッセンシャルオイルとして同じAura Caciaのハートソングを購入しました。
ラベンダーとゼラニウム、ローズ、コリアンダーがブレンドされていて、甘ったるすぎないすっきりとした香りになっています🌼
ゼラニウムやローズの華やかな香りが入っているのにしつこい感じがしないのは、コリアンダーがいい仕事をしているんですね。
とってもいい香りで気に入りました。車内をリラックス空間にできるようにこれから使っていきたいと思います。
(6/29追記)使ってみました。とてもいい香りで癒やされます。きつい香りではないので、すごく使いやすいと思います。しかし真夏の炎天下ではすぐに乾いてしまって、香りもなくなるのが早いです。オイルなどと混ぜると改善されるかなと思います。

iHerb Goods, グローサリートートバッグ、特大サイズ
こちらお一人様1点のみのお試し価格で138円で購入しました。
存在は知っていましたが、こんなにデカデカとロゴが入ったバッグいらないよなと思って今まで買わずにいました。しかしマチ付き&とにかく頑丈でレジャーシートとしても使えるよ、といったレビューを見て今回カートに入れました。
特にピクニックに行くこともないのですが、車に乗せておくと便利かなと思います。
ラミネート加工済みなので、水にも強く、汚れもサッと拭き取れるのもいいですね。
もちろんエコバッグとしてお買い物に持って行っても、荷物がたくさん入っていいと思います。
私の周辺ではこのバッグを使っている人を見かけたことがないのですが、見かけた時は私かもしれないので、そっと見守ってください🤣
食料品

21st Century, ビタミンE、180 mg(400 IU)、ソフトジェル110錠
21st CenturyのビタミンE、180 mg(400 IU)、ソフトジェル110錠です。
食料品カテゴリーではないのですが、今回サプリメントをひとつだけ購入したので、こちらでご紹介します。
と言ってもこのビタミンEはリピート品なので、詳しいご紹介はいいかな。
相変わらず藤川理論のプロテイン&低糖質+サプリメントは続けています。体や肌の調子はすこぶるいいです。
詳しくは以前こちらのブログや動画でご紹介したので、興味のある方は見てみてくださいね。

4th & Heart, ギー澄ましバター、牧草飼育、オリジナルレシピ
ギーを久しぶりに買ってみました。
そもそもギーは何ぞやということなんですが、ギーはバターや食用油に代わるリッチでおいしい、乳糖を含まない代替品ですとメーカーサイトに書かれていました。
バターを最も純粋な形(清澄化)まで蒸留して水と乳糖を除去することによって作られています。
消化を改善し炎症を軽減してくれるとのことで、乳糖不耐症の人でも美味しく食べられます。
4th & Heartのギーはニュージーランドの牧草飼育牛(グラスフェッド)のバターから作られています。『バターに似ていますが、より優れています』と書かれている通り、とても濃厚でクリーミーな味わいです。
個人的には常温保存できるのも高ポイント👍
色んな料理に活用していきたいです。

Spectrum Essentials, ミックスベリー入りグラウンドフラックスシード
オーガニックフラックスシード(亜麻仁種子)の粉末に、ブルーベリー、ストロベリー、クランベリー、ラズベリー、エルダーベリーが配合されています。
オメガ3脂肪酸と食物繊維が豊富で積極的に摂取したいフラックスシードですが、いかんせん不味い。この粉末もきっとそう美味しくはないだろうと思っていますが、レビューではクセがなくて食べやすいといった感想が書かれていたので、ちょっとだけ期待しています。
私はオートミールやヨーグルトに混ぜて食べようと思っていますが、それ以外の食べ方ってあるのかな?
色々試していこうと思います。
(6/29追記)とっても美味しくないです😭 久しぶりに外れを引いたかもしれない。どう食べればいいか考え中です。亜麻仁種子の香りと味を抹殺する食べ方を考えないといけないようです。……焼くか🍳

Nature's Path, クランチーグラノーラ、ハニーアーモンド
グルテンフリーの全粒押し麦とローストアーモンド&チアシードにクローバーハチミツがまぶされたグラノーラです。
USDA認定オーガニック・非遺伝子組み換えプロジェクト認定商品。
大きな塊がゴロゴロと入っていて食べごたえのあるグラノーラなのですが、今回荷物の1番下で潰れていて、かなり細かく砕けちゃってます💦
このまま食べても優しい甘さで美味しいのですが、やっぱり私はオートミールに混ぜて食べる予定。
ちょっと口寂しい時のおやつにもぴったりだと思います。
日本で購入すると倍近いお値段がすると思うので、iHerbでお得に買えて嬉しいですね🥰

Kettle Foods, ポテトチップス、ハニーディジョン

Kettle Foods, ポテトチップス、サワークリームオニオン
前回配送の手違いで届かなかったケトルフーズのポテトチップスを今回ゲットしました✨
上がKettle Foods, ポテトチップス、ハニーディジョンで、下の緑のパケージがKettle Foods, ポテトチップス、サワークリームオニオンです。
みんな大好きケトルフーズですが、円安の影響で価格が上がってます😭
少し高いサワークリームオニオンは定価811円でした。ポテトチップスに出す値段としてはとってもお高い💦
しばらく買い控えしないとだめかもしれない。ということでこのポテトチップスも湿気らないように注意しながら大事に食べていきたいと思います。
以上が今回のiHerb購入品紹介でした。
それでは皆さん、良いiHerb生活を🍀
紹介コード『RDV194』を入力すると5%引きになります。
宜しかったら投げ銭代わりにお使いください。
もちろんiHerbではいつも魅力的なセールが開催されているので、そちらを優先的にお使いいただいて構いません。まれに20%オフなどあります!
RDV194
↑ 私の紹介コードです。クリックでiHerbに飛べます。
洋梨ChannelでもiHerbの商品をご紹介しています。
ぜひチャンネル登録をお願いします!