![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145307388/rectangle_large_type_2_7e9dc987be9b407f7d37d9e10117a79b.jpeg?width=1200)
ロンドンのフラットでベランダガーデニングを始めてみた
小さなベランダに入る鉢探し
私が住むロンドンのフラットは外に出られるようなベランダはないけれど、窓越しに小さなスペースがある。ここを花壇にして窓越しに花々を楽しみたい!ガーデニングセンターへ行き、鉢探しへ。
軽くて扱いやすいelhoシリーズ。窓越しに目線が合うよう背の高い鉢を2つ購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1719414586379-uF7o0R22ND.png?width=1200)
初めての寄せ植え
『窓越しに花を愛でられるカフェスペース』
鉢は窓よりも少し下に設置されている。イスに座った時に花々が目に入るようにしたい。でも、建物の高さがあるので風の影響も受けやすい。天気が荒れやすいロンドンで風雨に強いことも花選びの条件になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719415223369-NTXZsaRVEJ.jpg?width=1200)
初夏をテーマにした寄せ植え
背が高くなるようにキバナコスモスと白のヤグルマギクを植えてみました。
これからの成長が楽しみです。
その他フレンチラベンダー、黄色と薄紫のオステオスペルマムなど。
![](https://assets.st-note.com/img/1719414383941-ageKkd61KA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719414384310-nctzPuSCYq.jpg?width=1200)