見出し画像

今更のコロナ療養記

土曜日。起きたらすこぶる体調悪い。生理のせいかと思う。頭痛がひどいのと体がしっかりしない感じ。いつもの体調悪さの2割り増しくらい。
それでもアリナミンとイブを飲んで出かける。
買い物して帰ろうと思ってスーパーに行ったけど貧血を起こしそうな感覚に襲われ離脱。
帰りの車内がやけに長い。しんどい。なんだろう?生理でこんなになるのか?
帰宅してとりあえず寝る。寒気がする。
あ、これ熱だわと思い至って、検温したら案の定38.5。
ここまで熱出すのは久しぶりだなと思いつつまだコロナの可能性を感じていない。
ここ数ヶ月、仕事でいざこざがあったので疲れが出たんだろうと思う。
寒気がおさまらないため、とりあえず寝る。タイレノール飲んで寝る。が、タイレノール効かない。
翌朝、熱が下がる。体が楽?と思っていたのも束の間、また熱くなる。測ってみるとまた38度代。
ググって、心因性発熱?とか思ってみる。
月曜日の仕事のためと思い家にあった抗原検査キットを使う。陰性。
やっぱり心因性の発熱?でも下がらないしだるいから会社へは休む旨を伝える。
月曜日、医者へ行く。症状を伝えるとコロナとインフルの検査が必要とのこと。しかし午前中のギリギリの時間だったため、検査がいっぱいで見れないから午後にまたきてほしいといわれる。
12時頃帰宅して、少しご飯を食べてそこから午後の診療時間までがいかんともしがたい。寝るに寝れない。熱はある。38度代をキープしてる。顔が異常に熱い。
時間になって病院の駐車場に停めて電話をかける。疑わしいものは車内待機。看護師さんがきて鼻に綿棒を突っ込まれる。自分でやるより相当奥まで入れられる。結果は15分ほどでわかるが、院内と並行してるので時間がかかるとのこと。
冷房は効いてるが34度の日。車内待機はなかなか辛い。30分くらいネトフリで時間を潰してたら、コロナ陽性の紙を持って先生が来た。
診察も何もない。説明の紙切れを渡されただけ。
看護師さんが隣の薬局に処方箋を持っていくので、会計も何もかも車内で済んだ。

症状としては高熱が一番堪える。
顔が熱い。とにかく熱い。
アイス食べて冷やせば寒気がして、毛布に包まればまた熱い。
カロナールを飲むタイミングをはかる。
痰がきれたような咳が出る。
サラサラの鼻水が伝う。

月曜日の23時ごろ、カロナールに手を出してみた。
飲んでしばらくしてから尋常じゃない発汗。
2回着替える。汗とともに熱が引いていくのがわかるが無理矢理な感じも否めない。
このまま眠れそうなので寝る。
起きてからも熱はなく、微妙に発汗し続けている。36度まで下がったが、下がりすぎているような体が冷えてというより冷めてという感覚。
やっとまともなご飯が食べられる。
咳がひどくてその度に痰が出てティッシュの山になる。
もらった薬はどれもテキメンに効いている。
 
火曜日、数時間おきに咳の山場が来る。吐き出す痰がやけにしょっぱい。というか、ここ数日食べたものすべてが異常にしょっぱく感じる。もしかして味覚障害かもしれない。近くにあったアロマを嗅いでみるとこちらはかすかに香りを感じた。嗅覚は大丈夫みたい。
職場の人から仕事のことで電話がくる。なぜだか思い切り笑えない。笑おうとすると頭が重くなる感じ。

5日目の水曜日 熱は下がり、咳も落ち着いた。ただひたすらに体がだるい。寝ようと思えばいくらでも寝れる。足が謎の筋肉痛。コロナ後遺症に疲れやすいとかそんなのがあって震える。楽天スーパーセールやってたので、亜鉛のサプリを買ってみる。
たまに咳をすると胸の中心と背骨の中心らへんが痛む。
嗅覚が消えた。アロマの匂いもわからない。
味覚は繊細に感じるようになってる。
これからは後遺症との闘いになるかもしれない。
とりあえずここで更新は終了。



食べたもの 
1日目 ベースブレッド、お寿司、ジェラート
2日目 ベースブレッド、ゼリー、オートミールリゾット、チョコスコーン、しゅうまい3個、ヨーグルト、コーンスープ
3日目 ベースブレッド、たこ焼き4個、みたらし団子、水羊羹、スイカ、ファミマのしろくま、塩むすび少し
4日目 ベースブレッド、タマゴ入りうどん、スイカ、プリン、コーンスープ、トマト、ナスとズッキーニのチーズかけてトースターで焼いただけのやつ、ローソンのコーン付きのバニラアイス
5日目 ベースブレッド、コーンスープ、釜玉うどん、スイカ、フィナンシェ、コーンスープ、ズッキーニ焼いたやつ、ヤンニョムチキン2個、雪見だいふく、ポテチ

いいなと思ったら応援しよう!