見出し画像

青春ごっことあんかけ焼きそば、あと糖三角

私は長いこと、気温というものは最高も最低も10℃以下の「冬」から、どっちも10℃以上20℃以下の「春」を経て、全てが20℃以上の「夏」へと移り変わっていくものだと思っていた。北海道はそういうもんだった。
……なんで今日の滋賀は最高気温が24℃、最低気温が8℃なんだよ。朝は肌寒いからと長袖に上着で家を出ると、昼間は暑くてたまらん。でも半袖だときっと夜が寒い。
そんなことを考えながら午後1時、スーツケースを引いて歩く。旅行でも家出でもなく、目的地は友達の家。荷物は全部レシピ本。目標はニョッキと中華スイーツの試作と、メニューを2本仕上げること。

「ごめん生産管理の課題やっていい?」
「じゃあトルコ料理のメニュー組んでおくね」
「会計業務が終わらないよお」
「メニュー組んだから、じゃあキョフテとタラモサラタはレシピ化するね」
心の友よおおおお!!
試作前に腹ごしらえ。あんかけ焼きそばとチャーハンとからあげくんという、結構爛れた夕飯。

向かいはローソンの明太子パスタは辛くない、と追い七味をするRちゃん

中華デザートを何にするか迷って、
桃まん⇒成型が難しい
あんまん⇒あんこを作るのが面倒(売ってるのは試作にしては量が多い)
カスタードまん⇒カスタードクリームを作るのが面倒
で、糖三角。生地は普通の饅頭ものだけど、中には「黒砂糖+小麦粉」を餡がわりに包むだけ。簡単。

……簡単? 見た目も硬さもフォーチュンクッキーのお化けみたいなのが爆誕。部屋が寒かった、布巾をかぶせ忘れた=二次発酵が甘かった、スチーマーの特性をよくわかっていなかった=加熱時間が適当過ぎた、など色々要因は考えられる。ただ一つ言えるのは、私たちが試作で作れないものは、体験生が作れるとは思えない(フォローもできない)ので、レシピとしては使えないということ。

頑張って食べたら口の中が傷ついた

さあどうしよう、何をデザートにしよう。去年は深く考えずに杏仁豆腐だったんだけど、固めるのに時間がかかる上にこの辺では杏仁霜が売っていない。一度大きな瓶で買ったのに、上が無くしやがった。馬拉糕(蒸しカステラ)?杏仁酥(アーモンドクッキー)?だめだどっちも卵を使う(次回はアレルギーの人がいるため卵フリーメニュー)湯圓かなあ……
そんなことを考えながら深夜1時、スーツケースを引く帰り道。夜の幹線道路。フラワーカンパニーズの「深夜高速」を聴きながら。
生きていてよかった、そんな夜はここにある。

いいなと思ったら応援しよう!