見出し画像

北海道限定美味しいもの、あと、学生さんはお金がない

北海道にしかない(らしい)食品を集めてみました。

・ビタミンカステーラ:カステラ様のお菓子
 本当にビタミンが配合されています。見た目より軽くて水分が少ないので、ちょっとチープな風味。でも駄菓子より腹が膨らむ。
・豆パン:甘い豆(金時豆)の入ったパン。
 給食でも出ました。甘い物嫌いな、ちびのてりあすにとっては辛かった。
・しおA字フライ:アルファベット型ビスケット
 小さい小さい塩の粒でちょっとキラキラ光る英文字型ビスケット。これは子供のころから大好きでしたが、大袋なので買ってもらえなかったなあ。似たようなものが本州にもあるのではないかと思うのですが……今度滋賀に帰ったら探してみます。
・ホンコン焼きそば:フライパンで作る乾麺の焼きそば
 この商品のせいで道民の子供は「香港の名物は焼きそば」という間違った知識を覚えて育ちます。嘘です。ちなみに滋賀の某スーパー内の北海道物産ショップでは2倍以上のぼったくり価格で売られているので、食べてみたい方はお近くの北海道出身者を捕まえる方がいいと思います。

納豆はともかく、上の飲み物3本は写真が切れてますね。左から
・ソフトカツゲン:乳酸菌飲料
ひらひらミルピィみたいなもんです(ちなみに原材料はほぼ一緒)昔はソフトじゃないただのカツゲンだったらしいですが覚えてないです。そして前はもっと酸味が強かった(=好きじゃなかった)のですが、随分飲みやすくなっている気がします。気のせいでしょうか。それとも焼酎で割っているせいでしょうか。ソフトカツゲンは「勝つ」にちなんで受験生応援パッケージがあるのですが、ダメな大人も応援されてます。
・リボンナポリン:オレンジ色のサイダー
「これナポリタン味なんだよ」って本州の友人に言ったら信じたっけ。実際は「ナポリン味」としか言えない味。大人になって飲むと相当甘い。
・ガラナ:コーラの遠い親戚のような炭酸飲料
 私が生まれる前からあるにもかかわらず、実は飲んだことがないです。高校なんかで男子はよく飲んでたな。味は夫曰く「ガラナ味としか言えない」

ご当地のもので「他の地域に似たようなものがないもの」を形容するのって難しい。語彙力の敗北。 

「おしゃれなメガネが買いたい」買えば?
「おしゃれ分は自力で出せってお父さんが」そうだねえ
「お金ない」貯めればいいと思うよ
で、キャンドゥで貯金箱を買ってきた娘。
「全部500円で埋めれば10万円だって!」
小学生かよ。とりあえず、500円しか入れないとなると面倒で挫折するから、あるお金は全部入れるのがコツだと母は思います。

いいなと思ったら応援しよう!