見出し画像

100年前式ダイエット、スープストックトーキョー、あと、英国展の罠

大学に入学して、私は痩せた。
入学式から1回生の冬にかけて、トータル15kg痩せた。
そこから2年かけてじわじわ戻った(一応最高到達点まで堕ちてはいないが)のは何故か?

とりあえず「100年前ダイエット」(※のてりあすの造語、だと思う)をしてみむとてするなり。つまり「100年前に存在しなかったものは食べない」という食事制限。ほぼ、昭和時代になかったものは、という意味になる。

ただし野菜ジュースは可。ないとは言い切れないし。照り焼きチキンとかツナマヨおにぎりとかニューヨークチーズケーキとかはさすがにダメ。菓子パンは…こないだ正岡子規の「仰臥漫録」を使ってレポートを書いて、めっちゃ菓子パン(「菓子パン」という名称が明治からあったのにもびっくり)食べてるやん!と思ったくらいだからいい気もするが、学生生協の菓子パンってチョコチップベーグルとかバジルソーセージとかばっかりなので、アウトということにする。

そういうわけで食べられるものは冒頭の写真。おにぎりは鮭、昆布、まいたけご飯、梅などなど。
ちなみに昨日の夕食はこんな感じ。とんかつはセーフだと思うけど、学食のとんかつは玉子ソースだのデミソースだのがかかっているので多分無理。

アイスもスナック菓子も食べない、甘い飲料も飲まない、これって結構画期的なダイエットになるんじゃない?
……そう思っていた時が、私にもありました。

さて、今日はゼミの後の授業は休講♪
「京都までデパ地下見に行きませんか?」
授業の課題で「食品の旬」とやらを調べなくてはいけないので、友達と一緒に京都駅に行った。
ポルタで遅めの昼ごはん。ボ、ボルシチは絶対昭和より前にあったはずだもん!後ろのスープはさんまのつみれ。問題は横の抹茶みたいな飲み物が『堀井七茗園 抹茶「風の白」のライム&ソーダ 』であることだけど、抹茶もソーダもあったはずだから、ライムもあったんじゃないかなー(ただし味は、まあ、美味しい!とはならなかった)

その後食料品売り場の調査。
「りあさん、大変」どうした。
「ここ(京都伊勢丹)の上で、英国展やってる」行こう!
スコーン、クロテッドクリーム、ショートブレッド~!!
友人の一人が「誕生日プレゼントにジャム買ってあげます!」
というのでにっこり。

レモンカードとモレロチェリー

夕食はフィッシュアンドチップスを買って帰った。イギリスでは前世紀からあるよね?

ちゃんとモルトビネガーっぽいものもついていて満足

ここで、2年前の明日の日記を見てみよう。

10/31月 ハロウィンなんですかそれおいしいですか。美味しいか。おやつもらえるしな。
2限:基礎演習 Zoomでマネジメントの教授に実験方法の相談をする。
なお、まだ実験方法が固まっていないので予備実験は今日はなくていいのでは?とみんなが言う。いいけどさ、先延ばしにすると辛いと思うけど。
担任に予備実験に来てもらう予定がなくなったので、私が逆に担任の研究室に行き色々話してそれをLINEに流す。結果、3限びっちり使って個人面談。
4限:中国語 
6限:古文書を学ぶ会 

月2回だけサークル、後はほとんど家と学校の往復しかしていなかった。用事もないので課題は大学の図書館で済ませ、夕食を19時に食べて家に帰ったら早寝して早起き。暇なのでストレッチとかしてたっけ。

なお、明日は研究室でゼミの友達とお昼食べて、夜はサークル。テーマ「ハロウィン」マロンパフェにハロウィントッピングをいっぱいする予定。
明後日も夜はサークルだな。土曜日は友達の家に泊まりに行って、日曜日は今日の友達と英国展リベンジに行く。

というわけで、冒頭の問いの答え:世界が広がったから。
世界が広がると横幅も広がるんだよ、いいんだよこれで幸せなんだよ。でも少し運動はした方がいいかも。重たいリュックを背負ってバスのステップを登るとすこーし腰に来ることが判明。ラジオ体操からやるか……

いいなと思ったら応援しよう!