![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156015896/rectangle_large_type_2_1a5197baeac99da25e41e167a29244d7.jpeg?width=1200)
ポール・ボキューズのクレームブリュレと、のどぐろ寿司と、あと郷土料理と寿命を削っている日々
えーと、どこまで話したっけ。そうそう、旅行の日付を間違えたんだった。
翌日無事に旅立った。食マネジメントのゼミ旅行なのでみな食べまくる。
朝3時まで飲み会⇒7時朝食ビュッフェ⇒11時にポールボキューズの「軽めのコース」⇒13時に近江町市場でのどぐろ寿司⇒15時に南条SAでボルガライス。さすがに狂気の沙汰かもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1727532657-m3MKFQ6AGRSnU1BN7Lvah9rV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727533180-dFgVwuPyAiYmZoJNTC6qScal.jpg?width=1200)
でもって帰って来た日はぶっ倒れるように寝て、その次の日から授業が始まったんだった。いきなり1限から対面授業で、夜はサークルで、次の日は午前休だったんだけど後期のサークル会費の徴収が忙しくて、かつ、また夜はサークルの活動で、色々あって帰宅が23時。
テーマ「郷土料理」どれがどこの料理でしょう?
上から時計回りにチーム東海、チーム北海道、チーム京都、チーム北陸、チーム関西+だし汁、チーム福岡、デザートのフルーツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727532741-3NbLcF1p6rkRMlqd2Jm9jGgD.jpg?width=1200)
そして次の日(=今日)は6時起きで1日中呼び込みと売り子をしていた。一週間前と同じように足が痛くて痛くて死にそうで、これを書いている今も痛いんだけど、やっぱり同じように明日もまた働く。働くと言っても無給だけど。もう身バレ上等で書くと扇町公園で、売っているのはカレーパンではなく今回は揚げ餃子。明日は売り終わったらまっすぐサークルのイベントに向かい、多分帰宅は22時くらい。
翌日月曜は今出川に8時集合なので、起きるのは5時半。12時まで働いて(これはガチバイト)大学にとんぼ返りをして、4限からES(教育アシスタント)のバイト。段々ハードになっているのは何故だ。
そして若ぶっていても所詮アラフィフ、さっきベッドから起き上がったら、本気で「ふらっ」とした。今回は持ち直したけれど、もし昏倒したら、この部屋には大人がぶっ倒れることが可能な空間は存在しない。なんらかの家具やスーツケースや本に、よくて足腰、悪くすると頭を強打することは間違いないので、そうなるとそのまま動けなくなる可能性もある。なので先に経緯と、今のところの生存報告。