![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150615232/rectangle_large_type_2_8eaf08c5b5eb9883a6f5d324057d6339.png?width=1200)
もう食べられない
昨晩は、旦那と息子福山と3人で、牛角で食べ放題に行ってきました。
3人で食事に行くことなんて、今後は、そう多くないと思ったので、太っ腹に食べ放題を奢りました。
ベットから起き上がれない状態からの脱却を狙って、1日のカロリー1500kcalから2100kcalにあげた日だったので、頑張って食べたのですが、結局、キャベツばかり食べていました。
あんまり肉食べれないんですよ。
でも2100kcalを食べるのは、本当にきつい。
もう食べれないわという1日の終わりを迎えます。
本日、内科の定例の診察だったのですが、体重が2キロも増えていました。
だるさのある体調の解消のために、食事量をあげたことを話したら、ドクターに怒られてしまいました。
とにかく、水を2リットル飲むようにドクターには、言われました。
じゃあ、カロリーを元の1500kcalに戻そうとした本日。
息子福山と蕎麦屋でまたもや外食してしまい、その後、お店を変えてデザートをいただいたので、本日もカロリーオーバーとなってしまいました。
チートデーは終わり、
明日から頑張ろうと。
朝起きて、トマトジュースとリンゴ酢の水割り飲んで、朝食の食後に、ビフィズス菌入りのヨーグルトにブルーベリーを入れて食べて、
一日一個、半熟の卵を食べて、
夕食は、白米抜いて、
きのこを積極的に取って、食物繊維多めにしてと、
対策は頑張っているんですけどね。
なんか、トマトジュースにオリーブオイルを入れると効果があるようなのですが、トマトジュースの味が嫌いにならないように、オリーブオイルは入れません。
でもね、食事量あげたら、体が動けるんですよ。
だから2100kcalも捨てがたい。
しかし、今日の蕎麦屋は美味しかったな。
たこわさのタコの歯応え最高。
板わさも美味しかった。
いぶりがっこが入ったポテトサラダもうまし。
鳥の唐揚げも熱々で美味しかった。
息子福山が帰省する度に、外食を繰り返していましたが、毎回美味しいお店に出会えるとは限らないので、今日のお店は、当たりでした。
息子福山が中部地方に赴任したら、そうそう、帰省しないだろうからと、最近、お金を使いすぎの傾向に。
息子福山も太ったらしく。
息子福山いわく、自動車学校のストレスで太ったとのたまっておりますが、多分なのですが、職場でとっているお弁当が原因だと思っています。
大学生の時は、自宅にいるときは、食べるのが不規則だったからです。
まあ、遠く離れた地で、やせ細るよりは、安心といっちゃ、安心ですけど。
ああ、お腹が苦しい夜。