
Photo by
ac88
赤ちゃんあるある
靴下は、いつのまにか
片方無くなる。
外出時に、ベビーカーを押しながら、
靴下やレッグウォーマーなどを履かせるんだけど、
さっき確認したときは、あったのに、
今は、無い!
片方だけの靴下くんが、
ポツンと道に残されてるのを想像すると、
胸と財布が痛む。
いないいないばぁで、
最強に変な顔をしたときに限って、
赤ちゃんがこっちを見てない。
恥ずかしさから、
見てないやーん!
なんて、大きな声を出しながら、
はぐらかす大人。
一世一代の変顔をしたのにぃー、
周りに、大人がいると余計に
恥ずかしい
祖父母に抱っこされて泣く。
さっきまで良い子にしてたのに、
会った時に笑う練習までしてたのに、、
眠いのかな〜や、
お腹が空いてるのかな~は、
常套句。
赤ちゃんが膝の上で寝ている時に
玄関のチャイムが鳴る
今、すやすやと寝ているとこ〜な時に、
よく宅配便が届く。
置き配、や、宅配ボックスも
検討しないとね。
外出前に盛大なう○ち
綺麗なお洋服を着て、
もう少しで出掛けるぞって時に、
ぶりぶりっと音がする。
オムツをオーバーし、
綺麗なお洋服まで黄色く染める。
時にはシャワー浴びたほうが早いかなと
思うくらい、色々と
まみれてしまう。
新しい服を用意し、
拭き取って、
オムツを替え、
保湿剤塗って、、、
あ、遅刻やん。