![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87793082/rectangle_large_type_2_e08897ce85e3044825c0b99b5388ea22.png?width=1200)
Photo by
noriyukikawanaka
エクアドル戦 感想
こんばんわ。今日もお仕事お疲れ様でした。
今日は仕事を早く切り上げて、サッカー日本代表のTV観戦しました。
スプリンクラーの誤作動とかあるんですね。
ほんと、何が起こるかわからない^^
前の試合のアメリカ戦ではいい試合を見せてくれていたんですが、
今回はメンバーを一新して挑みました。
前半は、なかなかボールが収まらなくて、押し込まれる場面が多かったんですが、後半は、メンバーを変えてあたりから、徐々に攻めに転じて、
面白い展開がいくつか見られました。
やはり、まずはボールのキープ力がないと次の仕掛けに繋げることはできないですね。
今日もっとも目立ったのは、GKのシュミットダニエル。
PKセーブは、チームの敗戦から救い、まさに守護神の活躍でした!
三苫選手は先発だと、あまり目立った活躍ができない印象でした。
途中出場でエネルギーを一気に爆発させるほうが、いいような気がしたね。
鎌田選手、遠藤選手は、体が強くて周りもしっかり見えてて、安定感がありました。
あと印象に残ってるのは長友選手。
守備の貢献で目立ってました。流石ですね。
今日の試合後、ワールドカップのメンバーが選ばれます。
誰が選ばれるのか楽しみです!
ではでは、今日はこのへんで。
おやすみなさい。