見出し画像

漫画『Colori Colore Creare』紹介/『ARIA』『あまんちゅ!』の天野こずえ最新作

今回は漫画『Colori Colore Creare』を紹介したいと思います!
作者はなんと、あの天野こずえさんです!!
いやー、もう天野こずえ先生の漫画はほぼ出てるもの全部読ませていただいてて、、、
今回も愛をたくさん込めて書くので最後までよろしくお願いします!


溢れ出す作間の天野こずえ作品愛

いやーもうほんとに語り出したらこの人に関しては2、3記事じゃ足りないです
何日必要になるんだってゆうくらい多分一生語れます
短編集に始まり(もちろん3冊全て読破)、『浪漫倶楽部』、『あまんちゅ!』、『ARIA』、、、
ああ、もちろんアニメも素敵ですよね
ずーっと語ってたいです
正直記事書く時間あるんだったら天野こずえさんの漫画ずっと読んでたいです
ですが!!この良さをたくさんの人にも知ってもらいたいと思いこうして書いているわけなのです!!!
ちなみにクリアファイル2セットもオンラインでしっかりと購入させていただいてます
恐れ多くてなかなか使えないですが、、、

Colori Colore Creareはどんな作品? 

正直今回も期待超えてきてます
本の帯に書いてあるのは
「笑顔のプリズムで虹の光を描く、、、ハートフルきっずストーリー!!」
って書いてあります
ここだけ読むと「え?20代男性が読んでいい漫画?」って思うと思うんですが、多分大丈夫だと思います、多分

おすすめポイントはどこ?

僕けっこーこれ大事だと思ってるんですけど、天野こずえ先生の作品って、基本的に誰でも読めるんです
誰でも読めるっていうのがどういう意味かってゆうと、内容がほんわかしてるんですよね
言葉遣いとか話の内容とかめちゃめちゃ気を遣って作り上げてるんだと思ってます
実際僕もそんなに元気じゃない時期あったんですけど、その頃はほんとに天野こずえ先生の作品たちに救われてきました
だからこそ今回Colori Colore Creareの連載を新しく始めてくれるってなった時めちゃめちゃ嬉しかったです
同じ時代を生きれてほんとに感謝です

それだけじゃない、ココクレここがすごい

ここがすごいぞ、ココクレ(Colori Colore Creare)ということで、次のおすすめポイントはなんといってもその内容です
キャラクター、舞台、小道具、衣装、、、などなど毎回毎回進化を重ねてきた天野こずえ作品の真骨頂を見れます
特にキャラクター(やセリフ)は圧巻です
絵や表現技法に関しても最高の芸術作品を見させていただいているな、、、という感想しか出てこないですね

ココクレ好きにおすすめの漫画

・『あまんちゅ!』
『AQUA』『ARIA』を持ってくるか迷ったんですけど今回は、『あまんちゅ!』を選ばせていただきました。もちろん余裕のある方は天野こずえ先生全作品制覇しちゃってください!
個人的に好きなキャラは姉ちゃん先輩です笑

・『うちの弟どもがすみません』
作品に対する想いが似ているのかな?と
うち弟もとっても優しい作品でみんなが読めるようにっていうオザキアキラ先生の心遣いをめちゃめちゃ感じます
うち弟ももっと早くに出会いたかったです、、、!

最後に

今回は『Colori Colore Creare』を紹介させていただきました。
作間の天野こずえ作品愛が少しでも皆様に伝わっていればとても嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集