見出し画像

#8000、#7119、#9110 大事な人に、大切な人に、愛する人に、教えてあげてください!!

ここのところ、病院に行けども、かなりの人込み
働き方改革施行以降、
やはり医師不足なのは深刻度を増しているように思える
婦人科はあれども、産科はない、という地域、大病院も多い
そういう意味では産科医療崩壊 の状況に近いと言えるのでは?
長時間労働、訴訟リスクの高さなどから敬遠されがちで、
不足が深刻化しているとも聞く

政府も医療機関の混雑緩和に向けて、様々な取り組み を進めているとは思う
働き方改革もそうであろうし、医療従事者の確保も、医療介護含め、地域連携にも取り組んでいる

医師不足に悩む過疎地の医療サービスを改善するためのICTを活用した「オンライン診療」や「遠隔医療」の実証実験も各地で行われているし、薬もドローン配送される由

そこで、わたしたち一人ひとりが、もっとできることはないのだろうか?
政府や医療機関だけでなく、私たち一人ひとりが協力して、医療崩壊を防ぐための対策に取り組んでいくためには、何を、どうすれば、いいのか?
と思わず考えてしまう今日この頃


ご近所にほんの数年前に越してこられたご家族所帯
お子さんも小学高学年をかしらに4人

ここ3日間で2回の救急出動が
一番下のお子さんを抱きかかえてお母さんが救急車に乗り込む
しかしながら、
小一時間経てども、救急車は止まったまま・・・
この後のことは不明?

このようなことがあって
再び、2度目は、お子さんを抱きかかえたお母さんが救急車に乗り込むものの、小一時間もすると救急車から降りて家の中へ
救急隊員3名も玄関口に
その後、救急車はサイレン音もなく帰っていった


その後、出しゃばりGGのわたしは、そのお宅に伺い、
「#8000のことをご存知ですか?」

「子供が頭が痛い痛いって言うもんで、ようわからへんし、119しました・・・」

「プール熱?」とのことで、経過観察になった由

大事なくてよかった

#8000
のことはご存じではなく、
365日24時間、看護師さんが緊急対応してくれはりますから・・・
一通りの説明をすると、
ほかの隣保の方からも励ましがあったようで
「ここのひとはみんさんやさしいですね」
って、ちょっと涙ぐんでおられました

きっと、心細かったんでしょうね



そして、引き続き、いつもどうりの、「ネット詐欺」注意喚起です!!



「還付金があります・・・」、
「警察です、カードが犯罪に使われたようです・・・」、
「LINEで連絡を・・・」、、、

の文言は、すべてあなたを詐欺に引きずり込もうとしています!!

まずは、一旦、電話を切る、ようにしましょう!!

「トークルーム」「オープンチャット」は、詐欺の窓口です!!
!!入らないようにしましょう!!

投資に勧誘された...それ、詐欺です!|LINEみんなの使い方ガイド

SNS型投資詐欺 弁護士による“二次被害”の訴えも 資産を守る3つのポイントは“だまされやすさチェックシート”も活用を | NHK



【重要事項大事な箇所】

・万一、「やられた!」「ひっかかってしまった!」「やばい!」・・・場合は、
慌てず、落ち着いて・・・、
まずは、下記に電話お問い合わせをしてください、必ず!
下記への問い合わせの敷居が高いと感じる場合は、
わたしへのコメント、メッセージでも結構ですので送信してください!!

一人で考えずに、相談相談また相談・・・
警察への相談は、緊急の場合110番


・警察なんでも相談電話 #9110
・消費者ホットライン 188


・都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html


金融庁・金融サービス利用者相談室
電話での受付
受付時間:平日10:00~17:00
電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)におかけください。
※ただし、「事前相談(予防的なガイド)」については、
0570-016812(IP電話からは03-5251-6812)におかけください。
https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency/index.html


・消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_001.html

一人の被害者も出さない!!
親、子、友人、知人、知り合い、、、
大事な人に、大切な人に、愛する人に、口述で

拡散、フォロー、お願いします!!


・No more 「詐欺!」
・Stop the 「詐欺!」


『 ♯7119 』をご存じですか?

まだまだ、ご存じない人が多いので、まずは身近な人、たいせつな人、大事な人に、お伝えください!

大人の症状は♯7119

♯7119は、一部地域で実施しており実施エリアの拡大及び全国普及を進めています。
「すぐに病院に行った方がよいか」や「救急車を呼ぶべきか」
悩んだりためらう時に電話で相談できる♯7119についてお伝えします。




#個人情報漏洩#投資詐欺#アフェリエイト#詐欺#LINE#インスタグラム#フェイスブック#PR#広告#PCJAF#弁護士#お金#インスタグラム#フェイスブック#警察#詐欺#SNS#LINE#被害者#NHK


いいなと思ったら応援しよう!

toyotomi-pcjaf
宜しければサポートお願いします。いただきましたサポートは残余人生の生きる糧として、また若い人、青少年のサポートに利用させていただきたいと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。