見出し画像

思いどうりに行かないのが人生!とは言うものの、!?それでも、、、①

思いどうりに行かないのが人生!
とは言うものの、
こんなはずじゃーなかったのに!?
って、しばらく落ち込み、時には涙し
酒に逃げ込む
逃げ込んだところで、良くなるわけもなく
かえって、アカン、ことに流れてく
それでも、あらがいながら、もがきながらでも
なんとか、生きていかねばならぬのも、詮無いせんないものだ!


誰かに相談するにしても、したにしても
最終的にはてめーで断をくださねばならずならば
前を向くか、右をむくか、左を向いていくか、
後ろは向いても戻り歩いて行くわけにゃーいかねーっし!


身体もぼろぼろやしおまけに痛い痛いし
身体じゅう、疾患があるし
それでも病院にいくと
わしなんか、まだまだたやすいほうやな、って思う
もっとも、ほんまに危ないやばい人は外来には来んか
大病前か、大病後か、
生きて生かされて、なんぼ
ありがたいと思わねばなるまいて



KADOKAWAのサイバー事件、
トヨタの不正事件、
トヨタ!お前、またか事件!


川重の裏金事件、
税務調査で発覚!?
冗談じゃねー
20年間も発覚することなく巧妙に営々と継続され
この期の及んで発覚???
わしもかって経理担当責任者であった時もあり
こういうことは巧妙に営々とそして粛々と引き継がれていくのだよ
内部通牒!?
これしか、ない!!


その昔
脱税はアカン、
もっとアカンのは
労基法違反
って書いたことがあるが
労基法違反は
従業員のモラルや生産性に長期的な悪影響を与えるし、
企業の持続可能性を脅かす可能性まであるし、
以ての外もってのほかであり
問答無用
内部通報内部通牒がほぼすべて発覚する手立て


数々の事件事故殺傷殺人、
理不尽であり、
不条理であり、
夢幻の言葉で繕ってもかえってこぬ命


知らぬが仏、とはよく言ったもので
天然呆けであれ、まだら呆けであれ、
きっと幸せなんであろうか、とつくづく思う
いっそ、ニュースなんてもんは、見んほうがええのかも


たまたまあまり見ないXを見ていたら
日経のことをさんざんにこけ下すポストがあり
ごたぶんにもれず、
次々と連鎖的に同調的に投稿する輩が存在する
まさに【エコーチェンバー現象】


NHKなんちゃらちゅう、
税金に群がり巣食う輩たちも
志があるのか、ないのか、存ぜぬが、
存じたくもないが、
なんだか知らぬが徒党を組んで税金に群がり喰らう悪癖にしか見えぬ、
にしても、
日本で生まれ育ったのならば
どうしたら、あんな考えが浮かび、実行できるんだろう!?

幼いころから親に取り巻きに
事の善悪を諭され教えられ自ら学習して育つ過程で、
人格が形成されていくのだが、、、


まずは、あんなことはせんだろうし、できんだろう、と思うが
どうにもこうにもあの輩は違うようだ
理解できぬし理解しようとも思わぬが


すべて人のDNAには小さな変異や傷が存在するが
DNAの傷を修復するメカニズムも備わっている
しかし、この修復過程が完璧ではないため、
一部の変異が残ることがあることはすでに立証されている
染色体異常の場合はまた別じゃが、

いづれにせよ、静かに応援すれば良いものを
声高にこわだかに加担する人が出てくる



蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 (msn.com)

蓮舫氏の好嫌如何は別として下記の文言がヒントを与えてくれたので引用


これらの声に対し、蓮舫氏は「しかし、私はどれだけ批判されてもいいと思われてるんでしょうね」と吐露。「男性になら言わない表現、知らないコメンテーターがさもありなんと話す。さすがに酷いと思えます。まだ、これらと闘えというのかしら」とつぶやいた。
 だが「問題指摘を“批判”。私的に会ったこともない連絡先も知らない“友人”が私を論評。週刊誌では創造力豊かな憶測で晒される。権力に頭を下げないと認められない屈辱だけには与しません」と力強く宣言。「さあ、今日も暑くなりそうですね。体調管理にお気をつけてください」と呼びかけた。

msn

彼女の強さであり、好感をかう要素、反感をかう要素は、この「切り返し」にあるのだろうか!?



SNSでは少数にしろ、必ず反対意見がでてくる
そのこと自体には異論はないが
投稿する者、この
「エコーチェンバー」と「フィルターバブル」を理解した上で
投稿に臨みたいものだ


SNSがこの国を分断していくさまを
異常な世界に
いま、私たちは立ち会っているのだろう

「エコーチェンバー」と「フィルターバブル」




思いどうりに行かないのが人生!
何が起こるか!?起きるか!?わからぬ
とは言うものの、
ある程度は感により予期できるし
学習により予測も可能なはずだ
なのに、こんなはずじゃーなかったのに!?
刹那、失望、諦観、諦念、挫折、絶望、
落ち込み、時には涙し
酒に逃げ込む
逃げ込んだところで、良くなるわけもなく
かえって、アカン、ことに流れてく
それでも、あらがいながら、もがきながらでも
こんなことが、何回も、何回も、ほぼほぼ毎日のように、
それでも、なんとか、生きていかねばならぬのも、詮無いせんないもの


己みずから、
てめーひとりで
立ち上がらなくてはならぬ!
だれも助けてはくれぬのだ!
甘えとったら、アカン!
投げられても
こかされても
落とされても
ひとりで立ち上がれ!
感謝せな、アカン!

そう、育てられ学んでき感謝を絶やさずに生きてきた昭和の20年代
自分も疲れるし、はたの者も疲れるでしょ


それでも
痛みも伴いながらも
結果オーライ
と言わば言えるのであらば、りょうとせねばならぬ


七夕様だ
願いを込めて・・・


つづく・・・


昨夜、この記事をひととおり書いた後にNewsが入ってきた


返金いらぬ
少しでも復旧の足しになれば嬉しいです
復旧の費用として使ってほしいという選択肢を設けることを強く切望します
うるせえ復旧の費用に当てて、どうぞ(極微)
プレミアユーザーだけど、 別にそのまま徴収しても、文句言う気はないけどな。 むしろ復旧費用の足しにつかってくれ。 個人的には、『楽しい動画サイト』と言う意味なら、 ニコニコは貴重。 YouTubeは『動画を見るサイト』 ニコニコは『楽しく動画を視聴するサイト』 位の差が有ると思ってますし

X

これには、救われた思いがした

まだまだ捨てたもんじゃねーなー



つづく・・・





そして、引き続き、いつもどうりの、「ネット詐欺」注意喚起です!!


〇『新札発行に伴う詐欺にご注意ください!』
旧札も、もちろん使えるということを、身近なひとに、大事なひとに、田舎のおじいちゃんに、おばあちゃんに、も電話で伝えてあげてください!

〇それとともに、『熱中症にも気を付けるんだよ!』って、
一言を添えてあげてください!




「還付金があります・・・」、
「警察です、カードが犯罪に使われたようです・・・」、
「LINEで連絡を・・・」、、、

の文言は、すべてあなたを詐欺に引きずり込もうとしています!!

まずは、一旦、電話を切る、ようにしましょう!!

「トークルーム」「オープンチャット」は、詐欺の窓口です!!
!!入らないようにしましょう!!

投資に勧誘された...それ、詐欺です!|LINEみんなの使い方ガイド

SNS型投資詐欺 弁護士による“二次被害”の訴えも 資産を守る3つのポイントは“だまされやすさチェックシート”も活用を | NHK


【重要事項大事な箇所】

・万一、「やられた!」「ひっかかってしまった!」「やばい!」・・・場合は、
慌てず、落ち着いて・・・、
まずは、下記に電話お問い合わせをしてください、必ず!
下記への問い合わせの敷居が高いと感じる場合は、
わたしへのコメント、メッセージでも結構ですので送信してください!!

一人で考えずに、相談相談また相談・・・
警察への相談は、緊急の場合110番


・警察なんでも相談電話 #9110
・消費者ホットライン 188


・都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html


金融庁・金融サービス利用者相談室
電話での受付
受付時間:平日10:00~17:00
電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)におかけください。
※ただし、「事前相談(予防的なガイド)」については、
0570-016812(IP電話からは03-5251-6812)におかけください。
https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency/index.html


・消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_001.html

一人の被害者も出さない!!
親、子、友人、知人、知り合い、、、
大事な人に、大切な人に、愛する人に、口述で

拡散、フォロー、お願いします!!


・No more 「詐欺!」
・Stop the 「詐欺!」


『 ♯7119 』をご存じですか?

まだまだ、ご存じない人が多いので、まずは身近な人、たいせつな人、大事な人に、お伝えください!

大人の症状は♯7119

♯7119は、一部地域で実施しており実施エリアの拡大及び全国普及を進めています。
「すぐに病院に行った方がよいか」や「救急車を呼ぶべきか」
悩んだりためらう時に電話で相談できる♯7119についてお伝えします。





#個人情報漏洩#投資詐欺#アフェリエイト#詐欺#LINE#インスタグラム#フェイスブック#PR#広告#PCJAF#弁護士#お金#インスタグラム#フェイスブック#警察#詐欺#SNS#LINE#被害者#NHK


いいなと思ったら応援しよう!

toyotomi-pcjaf
「詐欺撲滅」と「デジタル終活」の告知啓発は私のラーフワークです。宜しければサポートお願いします。いただきましたサポートは今後の糧として、また若い人、青少年のサポートに利用させていただきたいと思っております。アドバイスもいただけますと幸甚です。引き続きよろしくお願いいたします。