見出し画像

自分の機嫌

濃厚接触認定につき、
3連休2日目も
家から出ない自粛生活中です。
家にずっといるのもな、とか
どこに行こう、どこかに行こうかとか
考えなくてもいいのは
ある意味とてもすがすがしく
それなりに心楽しく過ごしてます。
どこにも行かなくても楽しいってのは
ちょっとまずいんじゃないかと思いながら。

昨日は底が見えてから2週間くらい粘ったけど
流石にもうない、と諦めたファンデーションと
アイライナーがわりに使ってた
黒っぽいシャドウがなくなったので
メイク用品を作ってみるという新たなチャレンジを。

サイトを読み、本を読み
ざっくりと知識を入れてみます。
基本的には天然素材のさまざまな色の粉があり
それをそのまま使うもよし、
用途によりオイルを加えたり云々と
そういうことのようです。

ファンデーションの基本は、
それっぽい色の粉を作ること。
素材を買った会社のサイトの
レシピ通りに作ると
パウダーファンデーションが出来ます。

それをそのまま使ってもいいし
クリーム的なものを作って混ぜれば
クリームファンデになるということ。
ま、そんなもんよね。

シャドウに関しても
黒と茶色、白、ピンクあたりのが
手元に用意してあったので
とりあえず黒いものに
固めのテクスチャーのココナツオイルと
グリセリン、エタノールを加えて混ぜ
アルコールが蒸発すると
固まるということのようです。
ふむ。

この辺りの分量も書いてあったけど
自分でやってみようと適当にやってみたら
まぁそれっぽいものは出来たけれど
オイル分が多過ぎて
クリーミーになり過ぎました。
もったいないからしばらく使います。

色の塩梅は、
白を混ぜると柔らかくなり
茶色に黒を少し、白を多めに混ぜると
モカっぽくなり
本当に、絵の具と一緒。

絵を描くときの顔料に
岩絵具というものがありますが
ほぼ、あれと同じなんじゃないかと
感じるくらいのもの。
顔に乗せても害のない状態に
されてるんだろうけれど。

化粧品って面白いなぁと思い始めています。
素人が作るものだから
「透明感」とか「ウォータープルーフ」とかは全くなくて
それはどうやったら出せるんだろうと思うけど
誰かがあれこれ試して考えて
作ってきたのだろうと思うと楽しい。

パウダーひとつでも、
いろんな粉があるんだよねー
シルクパウダーみたいなものは
それだけでお粉として優秀なもののようだし。
そう思うと激安。

お試しで買って気にいるならいいけど
そうでないものを使いづつけるのも
パッケージのデザインが気に入らないのも
高くて買い続けるのにストレスを感じるのも
なんとなく違う気がして始めたことだけど
何もないところから作るのが
結局好きなのよね、と
改めて感じることになってます。

アイライナーを納得のいく感じに仕上げるには
まだまだ時間がかかりそうだけど
(一回作ると失敗作を使い切るのに相当かかるから)
ゆるゆると楽しみながらやってみよう。
たかだか自分の顔の上のことだから
機嫌よく過ごせればそれでいいのだ。
化学加工技術的なものは無理なので
素人にできる範囲で納得いけば
それはそれなりに楽しくて、今の私にはそれで十分。

鼻うがいも3日目。続いてます。
うがいの後に、鼻の中に
セサミオイルを点鼻することが推奨されており、
そのオイルを発注した後に気づいたけど
食用のごま油(白)が一番いいのではないかと。
食べてもいいレベルのものが最高なんじゃない?
喉の奥を通るものだしね。
どうなんだろう。今日は食用のを入れてみて
いい感じじゃないかと思いました。
アーユルヴェーダにもちょっと興味が湧いてきた。

あれもこれもそれも、全部
自分で自分の機嫌を取るってことだ。
美味しいものを食べるのも
いい匂いのオイルにうっとりするのも
家の中を整えるのも
仕事にせいを出すのも
自分のことを好きでいるために
あれこれ頑張ってるんだよね。

「密やかに、心楽しく。」

今年のテーマになりそうなのです。
声高にほら素敵でしょう、と
アピールするっていうよりは
日々のささやかな暮らしの中で
いかに機嫌よく生きていくか。
自分にしか分からない愉しみでも
大事にしたい世界があるのは心豊かなことです。
ここからの年代を生きていくための
ヒントになるかなと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!