あなたは、今のこの世界、生きづらく無いですか?
何よりも自分を大切に。
世界や環境によっては、今のあなたの個性が発揮できていないかもしれない。
自分以外、周りにも、環境に苦しんでいる人がいるかもしれない。
そういったことを伝えたくて、この広告を制作しました。
元のアイデアは、僕が「他の人より聴覚や視覚が少し敏感だった」という実体験です。
■ 工夫した点
ピンクの背景の灰色と、緑の背景の灰色。背景を消すと、元は少し違う色なんです。背景の色によって、元の色が変わって見える錯視を探し、それと元のメッセージをうまく絡めるのに苦労しました。
■ 制作した広告画像はこちら!
世界という背景によって、個人の色、特徴が失われてしまうこと。
本当なら、個性としてメリットにできるものを、環境によってはデメリットに、負の方向に持っていかれてしまうこと。
左下の灰色と右上の灰色は、それぞれ微妙に違う色ですが、背景の色を工夫すると、同じ灰色に見えるというものです。
■ プロジェクトを終えて
Adobeツールの練習にもなったし、何よりメッセージを考え、伝える力がついたと感じます。
「錯視を使った広告画」という難しい内容ではあったが、自分なりによくできたと思います。