【トラブル】そのSNSの使い方、本当に大丈夫ですか?

最近テレビやネットニュースなどで取り上げる件数が増えてきているSNSのトラブル。そんなの自分には関係ないと思ってはいませんか?
実はSNSのトラブルのほとんどは日常のささいな物事の捉え違いから起きているんです。(総務省の調査によると過去にSNSトラブルの被害を受けたことがあると答えた16%中12%が物事の捉え違いから起きていると回答)

■ 工夫した点

今回工夫した点は2つあります。
1つ目が、トラブルと言葉という文字を同色にすることによって
繋がりを示すことができたと思います

画像1

2つ目が、錯視の部分が一目でわかりやすくなっている事と、
文字以外の部分の形が不自然にならないように調整した事です

画像2

■ 制作した広告画像はこちら!

画像3

今回この広告画を作成するにあたって、錯視を用いたのですが、この広告画の上半分をみて、SNSと読めた人が多いかと思います。(読めなかった方は、図形の上下を指などで隠してみると分かりやすいと思います)
今回の錯視で、人は物事の裏を読んでしまう生き物だ、ということを理解していただければ幸いです。

■ プロジェクトを終えて

今回このプロジェクトを行って、世の中の広告画がかなり工夫されているんだということに気づけるようになり、どんな意図があって広告出したんだろうなぁという想像ができるようになりました。また、この広告画を作成したことで、自分自身もSNSの使い方、言葉使いなどを気をつけていきたいとより一層思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?