PBADAO Co., LTd.|パバダオ

「フィジタルを加速させよ」をビジョンに、Web3時代の社会インフラのソリューションとなる「pokke」&「TORMO」を開発・提供するスタートアップです。ブロックチェーン基盤のインフラ構築、経済圏の創出をめざし、Web3領域でグローバルに向けた挑戦をしています。

PBADAO Co., LTd.|パバダオ

「フィジタルを加速させよ」をビジョンに、Web3時代の社会インフラのソリューションとなる「pokke」&「TORMO」を開発・提供するスタートアップです。ブロックチェーン基盤のインフラ構築、経済圏の創出をめざし、Web3領域でグローバルに向けた挑戦をしています。

マガジン

  • 株式会社PBADAO 年間総括

    株式会社PBADAOが1年間の総括を書いた記事をまとめています。

  • ブロックチェーン活用事例レポート

    毎週水曜日8時に、〇〇×ブロックチェーンと題して様々な市場・産業、領域でのブロックチェーン活用事例をまとめています。 この領域の最新情報が知りたい!といったご要望がありましたらコメントにて記載いただければ、当社で記事化致します!

最近の記事

マクドナルドとブロックチェーン/NFT

今回はマクドナルドのブロックチェーンの活用について、解説いたします。米国最大級の飲食チェーンであるマクドナルドも、実証実験やキャンペーンでブロックチェーンを採用しています。 1.デジタル広告の透明性向上プロジェクト 2019年、マクドナルドはイギリスのWeb標準合同産業委員会が主導する「ブロックチェーンを活用したデジタル広告の透明性向上プロジェクト」に参加しました。このプロジェクトは、デジタル広告のサプライチェーンにおけるブロックチェーン技術の可能性を評価し、透明性の向上

    • デジタル住民票とブロックチェーン/NFT、地方創生での活用事例

      今回はデジタル住民票とブロックチェーンの活用について解説いたします。石破首相が掲げる「地方創生2.0」政策の中でも、ブロックチェーンとNFTを活用し地方の価値を最大化することが提案され注目が集まっています。 1.新潟県山古志村、デジタル住民票 山古志地域(旧山古志村)は、人口減少に直面する限界集落として、2021年12月に「Nishikigoi NFT」を発行しました。このNFTは錦鯉をモチーフにしたデジタルアートであり、同時に山古志の「デジタル住民票」としての意味合いを

      • DAO TOKYO 2024 カーボンオフセットレポート

        イベント概要 DAO TOKYO 2024は、アジア最大規模のDAOに特化した国際的なイベントで、2024年8月21日から22日にかけて神田明神で開催されました。このイベントには、世界各国からトップクラスのDAO専門家やコントリビューターが集結し、最大1,000名の参加者を迎えました。 カーボンフットプリント計算 イベントの環境負荷を正確に把握するため、「Carbon Footprint Calculator for Business Events in Tokyo」を

        • 旭化成、ブロックチェーン活用の偽造防止技術を運用開始

          今回は旭化成、ブロックチェーン活用の偽造防止技術を海外で運用開始したニュースについて解説いたします。 2024年10月、旭化成とTIS株式会社は共同で構築した偽造防止デジタルプラットフォーム「Akliteia(アクリティア)」を、インドにおける機能性材料の真贋判定へ活用を開始しました。 具体的な活用事例 ダイヤモンドの加工プロセスにおいて使われる機能材料(セレン)で、正規品のパッケージを模造した偽造品が多数発生していました。これを防止するため、出荷するセレンに偽造防止ラベ

        マガジン

        • 株式会社PBADAO 年間総括
          1本
        • ブロックチェーン活用事例レポート
          21本

        記事

          ブエノスアイレス市、360万人の住民にブロックチェーンベースのデジタルIDを導入

          今回はアルゼンチンの首都・ブエノスアイレスが全住民向けにブロックチェーンベースのデジタルIDを導入したニュースについて解説いたします。 2024年10月、ブエノスアイレスは360万人の住民に対してデジタルIDを発行いたしました。デジタルIDとは、デジタル空間において個人を本人確認を行うための電子的な身分証明の仕組みです。データベースをデジタルに移行することにより、市民は手軽に各種証明証の発行手続きをおこなうことができるようになります。世界初の政府支援によるブロックチェーンベ

          ブエノスアイレス市、360万人の住民にブロックチェーンベースのデジタルIDを導入

          フィギュアのブロックチェーン/NFT活用事例

          今回はフィギュアやソフビでのブロックチェーン活用事例を紹介いたします。2021年よりアミューズメント企業各社から、現物とブロックチェーンを紐づける事例が生まれています。 スクウェア・エニックス ファイナルファンタジーⅣ NFTフィギュア スクウェア・エニックスは2022年3月にファイナルファンタジーIVのNFTフィギュアを発売しました。これらは限定数量での販売となり、デジタル証明書付きの実物フィギュアとなっています。クラウド、ティファ、エアリスなどゲームの人気キャラクター

          フィギュアのブロックチェーン/NFT活用事例

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例【その他・海外編】

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例を紹介いたします。3週にわたって「JRグループ」「大手私鉄」「その他・海外事例」を特集しています。各社の事例から、みなさまの業界での活用法の参考になればと思います。 今回は海外での事例を中心に紹介します。 ①インド:乗車可能なNFTチケットを販売 2024年3月、インド政府が所有する公営企業のIRCTC社はホーリー祭を記念して、デリー~ラクナウ間を運行するTejas特急列車にNFTチケットを販売しました。期間限定で発行されたNFTチケッ

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例【その他・海外編】

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例【大手私鉄グループ編】

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例を紹介いたします。3週にわたって「JRグループ」「大手私鉄」「その他・海外事例」を特集しています。各社の事例から、みなさまの業界での活用法の参考になればと思います。 今回は大手私鉄グループの中から、東急・東京メトロ・京阪・京浜急行・近畿日本鉄道の5社の事例を紹介します。 ①東急株式会社:渋谷でリアルとデジタルを組み合わせた新たな体験 東急株式会社は、NFTを活用し渋谷を巡りながらNFTを集めるトレジャーハントや集めたNFTを飲食店で実際の

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例【大手私鉄グループ編】

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例【JRグループ編】

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例を紹介いたします。鉄道会社には、ブロックチェーンを活用することができる領域が多数あり、各社から多くの事例が生まれています。鉄道会社のもつ列車や駅標、発車音などのアセットをNFT化するものから、駅周辺の周遊施策として活用するものなど幅広い活用方法が展開されています。 この記事では3回にわけて「JRグループ」「大手私鉄」「その他・海外事例」を特集していきます。 ①JR西日本:日本初の鉄道会社のNFT販売が大きな反響に 2022年10月、JR

          鉄道会社のブロックチェーン活用事例【JRグループ編】

          ブロックチェーンと映画-ヴィタリック氏のドキュメンタリー、doodlesのアニメ

          今回は2024年に生まれた、最新の映画業界でのブロックチェーン活用事例を紹介します。 ①ドキュメンタリー「Vitalik:イーサリアムの物語」 2024年9月、Ethereumの共同創業者であるヴィタリック・ブテリン氏のドキュメンタリー映画「Vitalik:An Ethereum Story"」が公開されました。このドキュメンタリー映画はクラウドファンディングで1035ETHを集め、3年以上の制作期間が費やされました。今後、さまざまなストリーミングプラットフォームで展開さ

          ブロックチェーンと映画-ヴィタリック氏のドキュメンタリー、doodlesのアニメ

          お菓子メーカーにおけるブロックチェーンの活用事例

          本記事では、お菓子メーカーがブロックチェーン技術を導入し、新たな顧客体験を生み出している事例をご紹介します。 カルビー:「じゃがりこ」「かっぱえびせん」と人気web3ゲームとのコラボアイテムを展開 2024年9月にカルビーは、国内食品メーカーとして初めて、3つの人気Web3ゲーム「CryptoSpells」「JobTribes」「HEAL-Ⅲ」とコラボレーションを行いました。「じゃがりこ」と「かっぱえびせん」をモチーフにしたNFTゲームアイテムを、各ゲームで順次販売してい

          お菓子メーカーにおけるブロックチェーンの活用事例

          スニーカーにおけるブロックチェーンの活用事例

          本記事では、スニーカー業界におけるNFTの活用事例をご紹介します。 RTFKT:ナイキの買収前からNFTスニーカーを展開 RTFKTは2020年1月に3人の若者が立ち上げたデジタルファッションブランドです。デジタルアイテムをNFTとして販売するだけではなく、フィジカルのスニーカーやARフィルターで履くことができるスニーカーなど、実験的な試みをつづけてきました。2021年12月に、ナイキがWeb3産業への参入の第一歩としてRTFKTを買収しました。メタバースアバター・CLO

          スニーカーにおけるブロックチェーンの活用事例

          ヘルスケアにおけるブロックチェーンの活用事例

          本記事では、ヘルスケアにおけるブロックチェーンの活用事例をご紹介します。 ①HEALTHREE:ゲーミフィケーションで健康管理 web3ヘルスケアアプリ「HEALTHREE」は、ゲーミフィケーションを通じてユーザーの生活習慣改善へのアプローチおこなっています。エクササイズやウォーキングなど、健康に関連するアクティビティを行うことで、独自のトークンを獲得できます。将来的には運動・睡眠・食事の3つの習慣化を目指しています。日本発のパブリックブロックチェーンであるAstar Ne

          ヘルスケアにおけるブロックチェーンの活用事例

          教育でのブロックチェーン活用 2024最新事例

          今回はブロックチェーンの教育現場での状況、および教育にブロックチェーン技術を活用している最新事例を紹介します。国内外で無料公開講座やデジタル学位証明書、NFTを活用した学修歴証明書など、様々な取り組みが展開されています。 ①東京大学のブロックチェーン講座 東京大学は、ブロックチェーン技術の基礎から応用までを学べる無料の公開講座を実施しました。2024年4月から12月まで毎週に開催され、オンライン参加も可能です。内容はBITCOINやEthereumの理解から、活用事例の文

          教育でのブロックチェーン活用 2024最新事例

          いまアイドルユニット✕ブロックチェーンが熱い?TripleS、IDOL3.0 PROJECTほか最新事例3選

          近年、音楽業界、特にアイドル業界において新しいテクノロジーを活用した試みが数多く見られます。ブロックチェーン技術によって、アーティストとファンとの関係性を深化させ、従来のエンターテイメントの概念を大きく変えようとする動きがあります。この記事では、K-POPガールズグループTripleS、秋元康氏がプロデュースするIDOL3.0 PROJECT、そして日本テレビとプラチナムピクセルが共同で立ち上げたNFT IDOL HOUSEの3つのプロジェクトを事例として紹介します。 ①T

          いまアイドルユニット✕ブロックチェーンが熱い?TripleS、IDOL3.0 PROJECTほか最新事例3選

          物流をブロックチェーンで可視化 キリン、ウォルマートほかサプライチェーン事例4選

          物流にブロックチェーン技術を活用している最新事例を紹介します。商品の原材料調達から製造、在庫管理、配送、そして消費者への販売に至るまでの一連の流れのことを指す「サプライチェーン」という言葉があります。サプライチェーンにブロックチェーンを導入することで、透明性、対改ざん性、追跡可能性の向上などのメリットがあると言われています。 ①キリンビール、ブロックチェーン導入によりサプライチェーンの可視化を実現 2024年8月、キリンビールは「氷結®mottainaiプロジェクト」にお

          物流をブロックチェーンで可視化 キリン、ウォルマートほかサプライチェーン事例4選