成長の鍵~やり続ける~
自分の目標、
いくつかある中でも大きなことが、
『自分が納得するまで成長する』
というもの。
昔からもそうだし、
26歳になった今でも、
常に「もっと成長したい」という衝動に駆られ続けている。
この衝動こそが自分の原動力でもある。
成長するために、
自分の長所・短所を何度も見つめ直し、
ストロングをより伸ばすのか、
ウィークを克服し、ストロングにするのか、
様々な方法でこれまでも練習を続けてきた。
チームでの練習中はもちろんだが、
練習の前後、そして練習がない日、
そうした時間が自分にとっては必要不可欠。
みんなで仲良く、ワイワイと。
なんて時間は自分にはない。
さて、前置きが長くなってしまったが、
今回は、自分が思う【成長の鍵】について。
ズバり!
成長の鍵は、
“継続”
極々当たり前であり、
「なんやねん、そんなことかよ」
という意見が真っ当でしょう。
でも、
継続がいかに大事か
そして意外と貫き通すのが難しい
というのを日々感じているので、
当たり前のことを改めて文章にしておこうと思ったわけです。
自分は練習前や自主練で
必ずやっていることがある。
それは、
「骨格改造トレーニング」
パッと見、
ただストレッチをしているように思われるかもしれないが、れっきとしたトレーニング。
すべては、
足を速くする、
高く跳べるようにする、
といったアスリート能力向上のため。
これをもう1年半以上、
欠かさず継続している。
だからこそ、
体つきは変わってきたし、
体ぐにゃぐにゃになってきたし、
何より鈍足だった自分が少しずつ速くなっている。
他にも継続していること、
ルーティンなんかはいっぱいある。
すべては、
『自分が納得するまで成長する』
という目標達成のため。
周りを見ていると、
何日間かは続けているけど、
貫き通してずっと継続している人はあまり多くないように思う。
それじゃ、成長は難しい。
今はいろんなトレーニングメニューが
SNSなんかを通じて入ってくる時代。
その中身にも善し悪しはあるのは確か。
でも、
数日やっただけで、
「これはあかん、意味ない」
と判断するのはいかがなものかと思う。
どんなトレーニングも
継続する力があってこそ。
継続してれば効果は出てくるし、
継続してる中で自分流にしたりして、
効果を高めていくことができる。
こればっかりは自分との闘い。
他人に流されてるようじゃいけないし、
人のせいにしてちゃいけない。
妥協するもしないも、
続けるも続けないも自分次第。
でもこれだけは言える。
良い結果も良くない結果も、
全部自分に返ってくるということ。
もっともっと上手くなる。
もっともっと速くなる。
そして、もっともっと成長する。
そのために自分は、
自分のやるべきことを“やり続ける”