見出し画像

vol.7 Payme導入から2ヶ月、利用者の中では 離職はゼロ

Payme導入企業様のご紹介です。今回は株式会社コジマ様です。

画像1

首都圏を中心にペットショップを展開している株式会社コジマ。創業大正5年「小島鳥獣店」として開業してから100年を超える老舗企業です。従業員数は1300名。

人事部長の山下様にPayme導入の背景や効果を伺ってまいりました。以下のような企業様の参考になるかと思います。どうぞご覧ください。

このような方におすすめ!!
・採用はうまくできるが、離職率が下がらない。
・Paymeを導入することで、どんな効果があるのか?
・社内で給料前払いサービス導入への賛同者がいない。

Q:導入した背景を教えてください

山下様:現在、業界的に人手不足が慢性化していますが、弊社は人を採用できていないわけではないんです。ポイントは離職率。せっかく時間をかけて教育してもやめてしまう人が多い。しかも具体的な問題点が見つからないので、対策を講じようにもなかなかできないジレンマに陥っていました。離職率を下げるために何かできないかと考えた時にPaymeを知りました。正直な話、最初はあまり導入に前向きではありませんでした。本当に効果が出るのか、さっぱりわからず、うちの役員も最初は全員反対でした。それでも、ペイミーの営業担当者が熱心にご説明していただきました。こちらとしても何かを始めないと現状を打壊できないと思い、お試し感覚で導入しました。

画像2

Q:導入後の効果はどのようなものでしたか?

山下様導入して2ヶ月ほどになりますが、実はすごく驚いているんです。アルバイとやパートはもちろん、従業員でも活用している人がいる。こんなにニーズがあるのかと思いましたね。しかもPaymeを利用している人は、今のところ誰も離職していない。現段階でひとりも離職していないことは、すごくポジティブなことで期待が持てます。

画像3

Q:Paymeをどのように運用されていらっしゃいますか?

山下様:従業員は毎月30名ほど入社します。入社日がバラバラなので給与締日に合わせて月に1回まとめて登録しています。勤怠/給与システムはオービックを利用しており、CSVで週に1回吐き出しと、月に1回の給与控除を行っています。始めは工数が気になりましたが、今は慣れており、数分程度の作業で終わります。また社内の動画マニュアルでも案内しています。

画像4

Q:今後はどのようにご活用されますか?

山下様:このままPaymeを利用した人たちが継続して働いてくれたらすごく嬉しいです。私自身、導入しても対して効果は見込めないのではないかと考えていたのですが、実際にデータとして見てしまえば、この価値を認めざるを得ないと思っています。給与前払い制度を付加価値のひとつとして提供していくことで、私達の会社の企業理念や仕事内容に興味を持って応募してもらえるように、これからも採用活動を頑張っていきたいと思います。

以上が株式会社コジマ様の導入事例になります。離職率に課題を感じていらっしゃる採用担当者様や給料前払いサービスで離職率がどの程度改善するのかなど、もしこの他の導入事例にご興味がある方がいらっしゃいましたら、こちらから連絡いただけますと幸いです。

もっと詳しく知りたい方はこちら

最後までお読みいただきましてありがとうございました。ペイミー君もたまに呟いておりますので、「いいね」くださるときっと喜びます。

PaymeTOPページはこちら

Paymeサービス紹介動画はこちら

画像5


いいなと思ったら応援しよう!