![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113648424/rectangle_large_type_2_199c0f2d178c8fde0706bb4c555dc54d.jpeg?width=1200)
「魅惑の心理」マガジンvol.208(ニュースな心理学/2023年8月)
ニュースで紹介される人の不思議な行動。「何でこんな事件を起こすのだろう」「何でこんなことを言うのだろう」人の言動は謎に満ちています。そこで、報道されたわずかな手がかりから、人の行動の「なぜ?」を心理学で紐解きます。今回は、札幌すすきの「頭部切断」事件を取りあげてみたいと思います。
・札幌すすきの「頭部切断」事件の犯罪心理
(概要)
札幌の繁華街すすきのホテルで頭部を切断された男性の遺体が見つかり、親子3人が殺人の疑いで再逮捕された事件がありました。29歳の娘は62歳の男性を後ろ手に拘束したうえで、刃物で殺害したあと、遺体の切断にのこぎりなどの複数の刃物を使ったとみられることがわかりました。3人は、否認、黙秘をしているそうです。
ここから先は
3,441字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7195623/profile_34dc073ea920eab3ef629a9fc45d9293.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
心理に関わるトピック、最新心理傾向、SNS心理学など教科書やネットに載っていないような希少な情報、オープンスペースではなかな話ができない業界の裏話もお届けしていくつもりです。
ポーポー「魅惑の心理」マガジン
¥500 / 月
心理に関わるトピック、最新心理傾向、SNS心理学を雑談のような話を軽いお話にしてお届けします。心理学に興味がある人、心理を使って何かに活か…
いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。