見出し画像

毒と色の調査をしてみます

色彩研究会の皆さんこんにちは、日頃からご協力をいただきましてありがとうございます。9月11日(土)に実施しました色彩心理マスター(1)の中で西洋と日本の毒の色の話をしました。本当に日本人がお話をしたようなイメージを持っているかツイッターで調査しようと思います。そこで購読者である色彩研究会の皆さんには、一緒に考えたり、仮説を持っていただきたいくこのようなページを作りました。研究員の方にはこのままお進みください。アンケートの意図について解説いたします。

9月12日から数日間の予定で、下記のアンケートを実施します。どの色がもっとも毒のイメージかを選んでもらう形にします。

毒

ここから先は

517字 / 4画像
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます。 「ポーポー色彩心理マガジン」は [学んで解決・学んで広げる] [参加して解決・参加して広げる] [仲間を作って解決・仲間を作って広げる] [相談して問題解決・相談して可能性を広げよう] といった内容に分かれており、ここでしか手に入らない希少な色の情報も含まれます。皆さんのビジネスや日常にお使いいただけます。マガジンで完結するものではなく、マガジンから様々な可能性とワクワクが広がります。

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミ…

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。