見出し画像

書籍完成のお礼

みなさまのおかげさまを持ちまして新刊「美しい彩りが伝わる 色ことば辞典」が校了しました。完成までに読者のみなさんやポーポー色彩研究会のみなさんのご意見を頂戴し、改めて一冊の本が出来上がるまでに多くの方の力があったことを実感しております。ありがとうございました。書店には6月16日頃に並ぶ予定です。

イラスト:今日マチ子

ポーポー・ポロダクションの基本理念は、「名前や形にこだわらず、人の心を動かせるような良いものを作ろう!」です。色彩心理学や心理学、経済行動学は人を幸せにする道具、方法のひとつと考えています。そして、「遊び心」をスパイスに、みなさんの日常の刺激になれたらと思っています。

もし、未来を描けなくなった学生が「学校に行きたいくない」と思ったときにポーポーのコンテンツや知見が小さく前に進む原動力にならないだろうかと考えます。会社の人間関係に疲れた会社員の方がポーポーの本を読んで、クスッと笑っていただき「こんな馬鹿なことを考える人がいるんだ」と小さく肩の力が抜けたらいいなと思います。

これまでの取り組みでは、6コマの漫画と専門書を組み合わせて、オチを作って、笑っていただきながら、読んでいると自然と専門知識が身に付くような本を書いてきました。また人が何に対して「かわいい」と感じるのか、デザインを論理的に組み立てた本もあります。色と性格の関係を明らかにして、性格分野きや改善に役立てていただける本も書きました。根底にあるポリシーは「こういうものです」と押しつけるのではなく、「なぜそうなるのだろう」を大事にして、論理的なメカニズムを大事にしているつもりです。

今回の書籍は、素敵なイラストを描き続けていらっしゃるイラストレーターの今日マチ子さんのイラストを組み合わせて、新しい世界観の書籍をお届けできると思います。

今後はさらに新しい表現や知見の組み合わせ、書籍だけでなくセミナーやリアルな場所の提供にも力を入れていきたいです。書籍と連動した色彩研究会での活動なども広げていきたいと思います。

「色はセンス」そんな曖昧な表現で、使用を制限する色の使い方をポーポーは反対しています。色はもっと自由で楽しく感じて良いものだと思います。また、ポーポーは性別や考え方の違いによって、特定の読者を区別するような考えはありません。皆さんが色彩や心理を通して、前向きに心を動かせることを願っています。

今後ともポーポー・ポロダクションをよろしくお願いいたします。

ここから先は

0字
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます。 「ポーポー色彩心理マガジン」は [学んで解決・学んで広げる] [参加して解決・参加して広げる] [仲間を作って解決・仲間を作って広げる] [相談して問題解決・相談して可能性を広げよう] といった内容に分かれており、ここでしか手に入らない希少な色の情報も含まれます。皆さんのビジネスや日常にお使いいただけます。マガジンで完結するものではなく、マガジンから様々な可能性とワクワクが広がります。

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミ…

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。