有料noteの在り方を、考えてたんですが、たまに、愚痴のnoteを、有料化させる方が、いらっしゃるんですよね。
基本的に、私は、「愚痴」を、「吐きたくない」派です。(基本スタンス)
ですが…
ですが…
愚痴noteを、有料化させる方の、ご心情を、私なりに、想像してみたんです。
皆さんが、松岡修造みたいに、「100%ドポジティブ」な、方なんて、滅多に、いないと、思います。
ポジティブな波が、あれば、
ネガティブな波も、ある。
人間は、決して、「強さ」だけでは、生きていけません。
「弱さ」
も
持っているからこその、人間です。
そう
例えるなら、
「人間的な、あまりに人間的な。」
の
様に。
(ちょっと、ご都合主義だったかな?www)
「光が、あれば、陰がある。」
それが、
individual(個人)
の
レベル
で
普遍的
に
存在する。
またまた、ご都合主義的な、物言いで、申し訳無いのですが、後生に、名を残す人の裏歴史って、結構、皆さん、興味津々ですよね。
「いつも、輝いてる人が、愚痴!?」
なんか、気になりませんか?
他にも…
これは、持ち出す例として、間違ってるかもしれませんが…
「恋愛」
だって、
そうじゃ、ありませんか?
好きな人が、悩んでる。
解決したくなりませんか?
寄り添いたくなりませんか?
「秘密」の場所で、会おう。。。
(ちょっと、例えは、悪いかな?)
とりあえず、愚痴noteの有料バージョンは、ありな、気がします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ながさわ☆かつひろ@種をまき、育て、実りの時期、何回も🍵](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4457299/profile_41da30887447bb9de07e3f79b9f8d6ac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)