3.11
9年前、小学6年生時、たまたま学年閉鎖で家にいた。幸いにも停電などからの復旧は早かったが、当たり前が当たり前ではない生活を経験した。
大学進学を機に福島に引っ越して、遠征で津波の被災地の現状も見た。9年経った今でも当時のまま時間が止まってるように感じた地域もあった。
今当たり前だと思っていることも一瞬でなくなってしまう。そんな経験をした私たちには、今普通に生活できることに感謝し、後世に伝えていくことが義務づけられていると思う。
一日一日を大切に。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!
より良い記事を書くための活動資金に使わせていただきます!